記録ID: 8326982
全員に公開
トレイルラン
赤城・榛名・荒船
富岡アルプス
2025年06月22日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:06
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 826m
- 下り
- 820m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 3:04
距離 12.4km
登り 826m
下り 820m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | 妙義ふれあいプラザで汗を流した。860円也。露天風呂あり、サウナあり |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
靴下
帽子
靴
ザック
行動食
飲料
レインシェル
レインパンツ
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
熊鈴
熊スプレー
|
---|
感想
関東は梅雨入りしたというのに連日陽射しが強く、まるで真夏の陽気だ。そのせいか身体が重く、今週末は軽い山行にとどめることとし、富岡アルプスを選択した。
宮崎公園に駐車しスタート。富岡アルプスを東から西に進んだ。九つのピークがあり、まあまあアップダウンがあるコースだった。暑さもあり、キツく感じた。とはいえ一時間弱で西端に至った。
富岡アルプスだけでは物足りないのはわかっていて、さらに西にある大桁山にも登る予定だった。予定どおりロードを進んだが、どうにも気が進まず、戻って富岡アルプスを往復することにした。一往復では二時間程度なので、二往復した。巻けるピークは巻いた。
ハイカーさん、ランナーさんがぼちぼちいた。住宅街に隣接するからか、手ぶらのランナーもいた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する