記録ID: 8336947
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山
白神山地十二湖ハイク
2025年06月27日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:47
- 距離
- 2.3km
- 登り
- 76m
- 下り
- 84m
コースタイム
天候 | ときどきキリサメ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
普通車¥500 |
コース状況/ 危険箇所等 |
観光地です 良く整備されています 推薦コースとされている2キロ程の周回ではハイキングシューズや登山靴なら全く問題なし 防水のないスニーカーなどは雨で泥濘んでいるときは一部細い道のところでは難があるかも 革靴やスニーカーの団体さんの多くは青池から戻る人が多いよう |
その他周辺情報 | 不老不死温泉の日帰り♨ |
写真
感想
今日は改めて眺望を満喫したくて岩木山に登ろうとおもっていた。
連日の雨、悲しいかな今日も雨。
岩木山は諦めて十二湖ハイクと不老不死温泉の日帰り入浴の観光とすることで腹を括る。
8時頃には雨もあがるとの予報を信じて朝早く4時起きして7時半には十二湖キョロロの駐車場に到着するも、無情にも雨の止む気配はなく車から降りもせずに引返す。
不老不死温泉だけでも寄ろうかと思ったが結構な雨が降り続いていて露天風呂に入れなきゃ意味はないとスルー。
深浦大岩の前のファミマで朝食をとって、ちょっとうたた寝のつもりが1時間を経過する。
なんと雨も止んでいたので改めて十二湖に向かう决心。
しかし行ってみれば十二湖は霧雨。
それでも団体の観光客がいてゾロゾロ歩いている。
負けてられじと最短の推薦コースを散策。
十二湖を軽く散歩して不老不死温泉の日帰り入浴に立ち寄り、今日の宿に向かう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する