記録ID: 8337386
全員に公開
ハイキング
東海
塩沢山・オオモウ山
2018年12月23日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:09
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,286m
- 下り
- 1,322m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 7:06
距離 14.2km
登り 1,286m
下り 1,322m
14:19
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道が分からず、塩沢山まで杉林をひたすら登りました。 |
写真
感想
小和田駅から門谷区公民館がある集落までは歩きやすい道でしたが、風越峠に登る道が探せずに、適当に登りだしました。道なき道はどんどん急斜面になるも必死で3時間近く登ると、塩沢山の標識が見えました。
ここから踏み跡がある方向へ進むと、風越峠の看板を見つける事が出来ました。そのまま稜線沿いにオオモウ山に登り、モノレールに沿って反対側の集落に下山。計画では152号を登り、熊伏山へ登り反対側の平岡駅に下山する計画でした。しかし、時間が押していたので水窪駅にエスケープすることにしました。水窪駅に着くと、平岡方面の電車は2時間待ちでした😭😭😭
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:12人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する