カシオペア🚈ラストラン!(鉄レコです😅)


- GPS
- 00:49
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 0m
- 下り
- 4m
コースタイム
天候 | 6月28日:晴れ 6月30日:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
■6月30日 赤羽駅→(電車)→上野駅 |
写真
感想
寝台特急「カシオペア」が、6月30日、とうとうラストランを迎えてしまいました😭
「カシオペア」の引退は、「カシオペア」を牽引することで、かろうじて表舞台での役割を担っていた電気機関車の終わりでもあります😭
機関車好きな私としては、ラストランにどうしても乗車したかったのですが、チケット申し込むも全敗ಥ_ಥ
仕方ないので、せめて姿を見に行こうと、28日は田端と尾久の車両センターから出発駅の上野へ。仙台から戻ってくる30日は、お別れをしに赤羽と上野に行ってきました。
28日は、6月14日のセミファイナルでカシオペアを牽引したEF81 95に赤羽で出会えて大感激!走っている姿を見られて、しかも汽笛まで聞けるなんて!
EF81 からのプレゼントだったのかな~🎁
30日は、赤羽駅ホームで100人以上の鉄ちゃんたちと2時間待ち。
ローズピンクのお召し仕様機のEF81 81が見えてきた時は、ただただ感動でした😭
赤羽駅でカシオペアを見送った後、直後に来た宇都宮線で上野駅へ。
ホームに溢れる人波の中、E26系とEF81 81に心から「ありがとう」と「ごくろうさまでした」と伝えてきました。
手間がかかって、扱いが難しく、運転には専門の技術と経験が必要な機関車。
老朽化と技術革新で、世代交代が進むのは仕方ないのかもしれません。
それでも、機関車は日本の鉄道を牽引してきた立役者だと思っています🚆
どうか、勇者にふさわしい引退先を用意してほしい、と願ってしまいます🌟
山がちで雪も多い日本で、無骨でも安定して力強く、美しい風景の中疾走していた姿、忘れません🚆🥲
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
待ち伏せ、追っかけ、お疲れ様でしたね。大したもんです。
写真とコメに引き寄せられました。
カシオペアを牽引したEF81にもお疲れ様!
ところでEF81って、は交直両用なん?
カシオペアのラストラン、頑張ってきました!😤
猛暑にも、割り込みにもめげず、走っている姿を見たい一心で追っかけしてきました〜😆
そうで〜す!EF81形は、交直流両用(三電源方式)です!
異なる電化方式が混在する日本海縦貫線などでの運用を目的に作られていて、
「交直流機の完成形」って言われてます!😆😄
(あっ、つい熱くなってしまいました😅すいません…)
EF81,寅さんにも「お疲れさま」って言ってもらえて、喜んでいると思います!😄
あとどれぐらい、その姿を見られるかわかりませんが、できる限り追っかけしてみるつもりです!😤
カシオペアも、もうラストランなのですね。結局乗らずに終わってしまいました。
貨物の定期運用も終わったそうですので、EF81の活躍機会も少なくなりますね。
かつては、いつでも、どこにでもいたのですが…。
先日、イオンで、サッポロビールのオリジナルデザイン缶を見つけて、思わず買ってしまいました。
「夜の夜行列車オリジナルデザイン缶」イオン限定??で、黒とエビス。
まぁ、デザイン缶なので飲んだら終わりなのですが、EF81カシオペアも入ってました。
そうなんです🥲カシオペア、ラストランを迎えてしまいました😭
昨日、仕事帰りに尾久経由の電車で帰ってきたのですが、車両センターにE26とまっていました🚆
もう走ることはないんだな〜と思うと、たまらなく寂しくて😭
7月12日にカシオペア車内で食事や撮影ができるイベントがあり、キャンセル待ちで申し込んでいたのですが、昨日「チケット用意できませんでした」との返事が来て、ガッカリです😔
まぁ、キャンセル待ち186番目だったので、とれるはずないですよね😫
カシオペアのラストランに先立って、先週までにJR東日本の機関車による配給運用が完了したそうです😔私が赤羽で見たEF81 95も、東大宮の訓練センターへホキを配給した後だったみたいです。あとは、EF65,DE10,ED75などわずかに残っている機関車の廃車回送程度になってしまうみたいで…😭
ただ、秋ごろまではカシオペア関連のイベントがあるので、尾久のEF81と高崎のDE10は秋までは残りそうです😊それまで、尾久通いが続きそうです!
今日は帰りにイオンに寄って、「夜の夜行列車オリジナルデザイン缶」買って帰ります!🍺
お酒は飲めないので、飾っておきます😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する