ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 835406
全員に公開
ハイキング
東海

可児川駅から二輪草とカタクリ見物へ

2016年03月27日(日) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
2:30
休憩
0:00
合計
2:30
13:40
150
可児川駅
16:10
可児川駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
名鉄・可児川駅より。
渓流のような可児川を渡って、
2016年03月27日 13:42撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
3/27 13:42
渓流のような可児川を渡って、
土田城址の碑を見て左の小道へ。
2016年03月27日 13:45撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3/27 13:45
土田城址の碑を見て左の小道へ。
・城山はパス。
2016年03月27日 13:47撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
3/27 13:47
・城山はパス。
思わず速足で崖下を通過する。
2016年03月27日 13:48撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
3/27 13:48
思わず速足で崖下を通過する。
ショウジョウバカマ
2016年03月27日 13:53撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
3/27 13:53
ショウジョウバカマ
カタクリが一株。
2016年03月27日 13:55撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6
3/27 13:55
カタクリが一株。
二輪草の群生地(手前の群生地)は意外に近かった。
2016年03月27日 14:01撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
3/27 14:01
二輪草の群生地(手前の群生地)は意外に近かった。
まだ一輪が多いな。
2016年03月27日 13:57撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6
3/27 13:57
まだ一輪が多いな。
見頃はまだ先のようだ。
2016年03月27日 13:58撮影 by  Canon IXY 630, Canon
5
3/27 13:58
見頃はまだ先のようだ。
2016年03月27日 13:59撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
3/27 13:59
これを見るとつい上がりたくなる。
2016年03月27日 14:01撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3/27 14:01
これを見るとつい上がりたくなる。
マンサクかと思ったんだけど、アブラチャンのようだ。
2016年03月27日 14:05撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
3/27 14:05
マンサクかと思ったんだけど、アブラチャンのようだ。
心細い踏み跡を辿る。
2016年03月27日 14:06撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3/27 14:06
心細い踏み跡を辿る。
道標も有りました。
2016年03月27日 14:09撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3/27 14:09
道標も有りました。
あれ、「出丸跡へ」?。この先は下りになるので、どうやらここが金子山出丸跡のようだ。
2016年03月27日 14:15撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3/27 14:15
あれ、「出丸跡へ」?。この先は下りになるので、どうやらここが金子山出丸跡のようだ。
かがんで樹林を透かすと御嶽だ。
2016年03月27日 14:18撮影 by  Canon IXY 630, Canon
5
3/27 14:18
かがんで樹林を透かすと御嶽だ。
こちらは中央アルプス。
2016年03月27日 14:19撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
3/27 14:19
こちらは中央アルプス。
ピークに咲く馬酔木。
2016年03月27日 14:21撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4
3/27 14:21
ピークに咲く馬酔木。
下りにかかると見逃したツツジに気付く。
2016年03月27日 14:24撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
3/27 14:24
下りにかかると見逃したツツジに気付く。
緑の中では目立つ色だ。
2016年03月27日 14:32撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
3/27 14:32
緑の中では目立つ色だ。
椿も。
2016年03月27日 14:32撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3/27 14:32
椿も。
群生地の先まで行ってみよう。
2016年03月27日 14:43撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3/27 14:43
群生地の先まで行ってみよう。
椿も。
2016年03月27日 14:52撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3/27 14:52
椿も。
2016年03月27日 14:53撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
3/27 14:53
奥の群生地でやっと二輪が咲いた花を発見。
2016年03月27日 15:02撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
3/27 15:02
奥の群生地でやっと二輪が咲いた花を発見。
オオイヌノフグリ
2016年03月27日 15:16撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
3/27 15:16
オオイヌノフグリ
この遊歩道も古道・東山道だったんだ。
2016年03月27日 15:17撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
3/27 15:17
この遊歩道も古道・東山道だったんだ。
3/26-27はカタクリ祭りが開催。
2016年03月27日 15:26撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3/27 15:26
3/26-27はカタクリ祭りが開催。
ここへ来るのは三度目かな?
2016年03月27日 15:29撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
3/27 15:29
ここへ来るのは三度目かな?
見頃に間に合って良かった。
2016年03月27日 15:30撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4
3/27 15:30
見頃に間に合って良かった。
流石に山中で見る花と比べると大振りな花ばかり。
2016年03月27日 15:31撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4
3/27 15:31
流石に山中で見る花と比べると大振りな花ばかり。
山腹を紫に埋め尽くすカタクリは見事の一言。
2016年03月27日 15:32撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
3/27 15:32
山腹を紫に埋め尽くすカタクリは見事の一言。
W模様の蜜標もはっきりと。
2016年03月27日 15:33撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
3/27 15:33
W模様の蜜標もはっきりと。
思い思いの方向を向いて。
2016年03月27日 15:36撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
3/27 15:36
思い思いの方向を向いて。
今日は鳩吹山には向かいません。
2016年03月27日 15:40撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3/27 15:40
今日は鳩吹山には向かいません。
負けじと椿も満開。
2016年03月27日 15:41撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
3/27 15:41
負けじと椿も満開。
・仲良く絡まって、恋人同士か?
2016年03月27日 15:46撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3/27 15:46
・仲良く絡まって、恋人同士か?
今日は短い散歩でした。
2016年03月27日 16:01撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
3/27 16:01
今日は短い散歩でした。
撮影機器:

感想

本来は日記に記載するような散歩の記録ですが、写真の枚数に
制限があるので山行記録にてアップしました。

のんびりしようと思った日曜日。
午後になっても崩れそうもない陽気に誘われて、出かけることにした。
行先はレコに触発されてのカタクリと土田城址近くの二輪草見物だ。
昼食を済ませてから、のんびりと電車に揺られて行こう。

可児川駅から石原に向かうと鳩吹山帰りの登山者と何度もすれ違う。
逢う人逢う人、みなさんお土産?のビニール袋をぶら提げている。
たぶんカタクリ見物の帰りなんだろう。

二輪草→カタクリの順に見て歩こう。
miya162さんのレコを参考に二輪草の群生地に向かうが、まだ少し
早かったようだが、満開の頃は一面が白く染まるのだろう。
一輪のみの二輪草で残念だったが、ふと見かけた金子山出丸の標識に
興味を感じて山道を上がってみる。

頼りない踏み跡を上がって金子山出丸跡に出るが何も無いピークだ。
しかし登ったおかげで御嶽、中央アルプスが眺められ、
今年初のツツジまで見られたで良しとしよう。

第二の群生地の先まで往復した後、大脇のカタクリ群生地へ向かう。
カタクリ祭りの開催中だったが遅い時間が幸いし、混雑する事なく
斜面を埋め尽くす大群生を見る事ができた。

急に思い立って出かけてきた短い時間の散歩だったが、
旬の花を眺められ、可児川の渓流もいい感じだった。
ここも「近くて良い山:鳩吹山」のエリアだ。なかなか奥が深いな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:921人

コメント

秘密の渓谷?
onetotaniさん おはようございます。
秘密の渓谷にある二輪草の群生地、
僕もmiya姉さんに教えてもらって気になってます。
満開はGW頃かなと思っていたのですが、もう少し早い時期でしょうか?
次回の鳩吹山はこの花を狙っているのですが・・・
2016/3/28 10:54
Re: 秘密の渓谷?
甘栗さん 今晩は。

大脇の登山口から近いので鳩吹山と絡めて立寄るには良い場所です。
時期的には4月上旬〜中旬辺りが見頃でG/Wは遅いかも知れませんね。

今回も鳩吹山帰りの方、数名とお逢いしました。
2016/3/28 20:05
ニリンソウ
onetotaniさん
こんにちは
大脇の公民館を入って行った所にあるんですね。
全く知りませんでした。要チェック
鳩吹は本当に楽しませてくれる近くの里山。そんな感じですね。自宅からでも車で一時間一寸位ですので何度もお邪魔したくなりました❗
2016/3/28 12:39
Re: ニリンソウ
kazu97さん 今晩は。
そうです、公民館から上流の虹ヶ丘橋までの道を可児川左岸遊歩道と
呼ばれるようです。
手前と奥の2ヶ所の群生地が有ります。4月の中頃に新緑やツツジを
眺めながら訪れるのも悪くないと思います。
2016/3/28 20:40
ニリンソウ
天気予報とは裏腹に、2日連続良い天気でしたね。
あそこにニリンソウ群生地があるとは知りませんでした。
昨年、伊吹北尾根で見た可憐なニリンソウがとても印象に残っています。
群生で咲いているところを是非見たいです。

木曽川沿線の岐阜の山は、どこも良い山が本当に多いですね
今回も素敵な情報、ありがとうございます。
2016/3/28 12:41
Re: ニリンソウ
totokさん 今晩は。
可児川の瀬音を聞きながら左岸沿いの道を少し遡ると群生地に出ます。
4月の中頃には見頃を迎えそうですね。ふらりと出かけるのも良いですね。
二輪草とカタクリの見頃が微妙にずれるのがちょっと残念です。
2016/3/28 20:48
onetotaniさん、こんにちは。
おおっ!! 僕も出向きましたよ。
スタートされるころ、下山してます。
大脇〜カタクリ口という、お手軽
ルートでした。
ニリンソウの群落地、大事に数を
増やしてほしいですね。
2016/3/28 13:03
Re: onetotaniさん、こんにちは。
komakiさんも行かれたんですか。
ゴロゴロしているのも勿体ないので、ふらりと出かけてみました。

2ヶ所有る群生地はロープで区切っては有りますが、皆さんにはマナーを
守って見て欲しいですね。
2016/3/28 20:57
カタクリ
onetotaniさん、こんにちは

二日間天気よく花見物ができましたね。
この日は、当初私も鳩吹山予定してたのですが、調子が良かったので欲が出てしまい定光寺から行ってみましたが、カタクリ見る余裕がなかったので継鹿尾山から犬山遊園に下りてしまいました。
2016/3/28 16:37
Re: カタクリ
higurasiさん 今晩は。
鳩吹山はパスして走られたんですね。
山にランニングに、トレーニングには余念が有りませんね。
増々天狗の走りに近づいて行くようですね。

私は対照的に春の陽気に誘われてぶらぶら散歩、たまには良いものですね。
2016/3/28 21:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら