記録ID: 8358455
全員に公開
フリークライミング
奥秩父
クライミング・小川山
2025年06月29日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:27
- 距離
- 290m
- 登り
- 36m
- 下り
- 31m
コースタイム
天候 | 快晴☀️で日差しが痛いくらい💦 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
私はアップで兄岩下部スラブのタジヤンⅣ 10aやったのでけど、長いスラブはアップに向かないくらいドキドキ💦 で友達はままこスラブ左10aやる事に。もの続きでトップロープでままこスラブ右10dもやってもらう。
今日は兄岩のスケアクロウ11aやりに来たのだけど、友達は小川山あまり来た事ないし花崗岩慣れてないから…とか陽が当たって暑そう…とあまりやりたくなさそうで目を閉じて寝てしまった😓
なので1人取り付きまで上がって偵察。
なので1人取り付きまで上がって偵察。
暑くて陽が当たるルートは無理というので父岩とか近くのエリアに偵察行って登れそうな所探す?と聞いてもそこまで行って灼熱だったらやじゃない?と言うし、色々提案したけど今日は10台で緩く登りたいとのことなので弟岩のケンタウルス伝説 10bへ。
やれやれ😥
やれやれ😥
撮影機器:
感想
土曜日天狗山ダイレクトの後に廻り目平入りしてテント泊。日曜は早い時間から登ろうと言う計画だったのだけど、土曜夜に駐車場でトラブルが…。
もうクライミング行くどころではないかなと思ってたけど、思っていたよりいろんな事が早く終わったので朝ごはんを食べテントを撤収して近くの兄岩付近に行ってみる事に。
友達はトラブルとは関係なくなんとなくやる気があまり出ないみたいで、どれやる?何やりたい?にも、う〜んって感じでハッキリしない。
色々提案してみるも陽が当たるルートは暑いからとか違うエリア見に行ってみる?の提案にもそこまで行って暑かったらやだよねとか…。
どうしたいのか分からず途方に暮れる😓
結局この日は花崗岩慣れてないから怖いから10台でゆるゆる登りたいとのことで弟岩の10台3本を登って15:30に早めに終了。
楽しいはずのクライミングなのに…。
難しい🥲
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する