記録ID: 8358786
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
沼津駅-香貫山-沼津駅 「ラブライブ!サンシャイン!!」〜Aqoursとみんなで歩み続ける夢の軌道〜
2025年06月29日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:24
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 78m
- 下り
- 79m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
香貫山に登ってまいりました(標高100メートルもありませんが〜)。
実験1: WORKMANのペルチェベスト
ずっとフルパワー使用です。
付属バッテリー(20000mAh)で3時間。一般のモバイルバッテリー(同容量)で4時間持ちました。
上半身は汗をかかず服も香らず。
ただ、重量&かさばりとの天秤は悩ましいところです。
実験2: mont-bellのアルパイン サーモボトル 500mll
詰め込んだ氷が、旅に行きて帰りし14時間で140グラムも残っていました。
ザックのショルダーボトルホルダーに突っ込んでたんですが、350mlのほうが使い勝手が良さそうです。javascript:void(0);
実験3: ハクバ アタッチメントストラップ チェスト + Nikon Z5
フルサイズデジカメは持ち歩く気になれない絶望的な重さですが、ザックに重量を預けられるので至極快適でした。ただし、ザックの取り回しは悪く、荷物の取り出しが億劫になりました。
カメラがお腹の上で跳ねないようにストラップを短くしましたが、すると今度は写真が取りづらい。OLYMPUSのPenが恋しくなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する