記録ID: 8386336
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
大盛山〜飯盛山(ニッコウキスゲ満開)
2025年07月06日(日) [日帰り]


- GPS
- 02:45
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 271m
- 下り
- 268m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り 気温26℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・朝7時半で満車!戻ってきたら路駐も。パトカーが来てました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
樹林帯はぬかるみあり。丸太や濡れた石が滑りやすい。狭いのですれ違いが大変でした。それ以外は良好。山頂は日陰がないので熱中症に注意。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉 甲斐大泉温泉パノラマの湯 850円(JAF割で750円) 道の駅南清里 買い物、昼食 |
写真
感想
ニッコウキスゲが素晴らしいとのことで、この時期では初めての飯盛山&大盛山。
駐車場が激混みするというので、早めに行ったつもりでしたが時すでに遅し。停めるところがなーい!と困ってたら、ちょうど出る車がいてラッキーでした。皆さん、行動早い!登ってる最中も降りてくる人が多かった。ワンちゃんも多かった。なにここ犬の散歩コースですか?10匹は見たわ。
お手軽に登れる山なので、小学生も多かったです。下山中、登ってくる人があまりにも多くて登山道は大渋滞。パトカーまで出動して、驚きの多かった飯盛山でした。
ニッコウキスゲは文句なしに素晴らしかったです!イブキトラノオも仲良く咲いていてほっこりした登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
ニッコウキスゲ綺麗でしたね😍
何処かでスライド? ニアミス しました?
お疲れ様でした♪凄い人でしたね!
同じ山に来てたんですね😄
飯盛山辺りですれ違ったかも?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する