ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 839022
全員に公開
ハイキング
鳥海山

鳥海山・・・台風と初冠雪のため引き返し

2013年10月15日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.2km
登り
608m
下り
606m

コースタイム

日帰り
山行
3:59
休憩
0:19
合計
4:18
9:24
7
9:31
9:37
24
鉾立展望台
10:01
0:00
33
秋田・山形県境
10:34
0:00
43
11:17
0:00
29
11:46
11:59
19
12:18
0:00
24
12:42
0:00
30
13:12
0:00
26
秋田・山形県境
13:38
0:00
4
13:42
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
象潟口・五合目駐車場からスタート
コース状況/
危険箇所等
途中で引き返したため特に危険な所は無い
0806 海岸線の風景
0806 海岸線の風景
0807-3 結構波も高い岩場で釣りをする人
0807-3 結構波も高い岩場で釣りをする人
0850-2 今回の東北巡りに使ったパジェロミニ
0850-2 今回の東北巡りに使ったパジェロミニ
0854 大平(オオダイラ)標高1000m
0854 大平(オオダイラ)標高1000m
0920 高原の駅 日本百名山「鳥海山」海岸から頂上まで16km 鳥海山鉾立(ここは「にかほ市」)
0920 高原の駅 日本百名山「鳥海山」海岸から頂上まで16km 鳥海山鉾立(ここは「にかほ市」)
0924 鳥海山登山道案内図、現在地は象潟口・五合目
0924 鳥海山登山道案内図、現在地は象潟口・五合目
0925 紅葉も始まっている
0925 紅葉も始まっている
0928 下に見える建物は鉾立ビジターセンター
0928 下に見える建物は鉾立ビジターセンター
0931 鉾立展望台
0932 鉾立展望台からの眺望、標高はすでに1150mほどだろうか
0932 鉾立展望台からの眺望、標高はすでに1150mほどだろうか
0933-2 中央に小さく何段もの滝が見えるのが「白糸の滝}
0933-2 中央に小さく何段もの滝が見えるのが「白糸の滝}
0937-2 白糸の滝を少しアップにしてみる
0937-2 白糸の滝を少しアップにしてみる
0940 なだらかな尾根が続いている
0940 なだらかな尾根が続いている
0941-2 下に見える道路が鳥海ブルーライン
0941-2 下に見える道路が鳥海ブルーライン
0942 今登ってきた方角と駐車場
0942 今登ってきた方角と駐車場
0943 こちらはかなり険しい断崖絶壁
0943 こちらはかなり険しい断崖絶壁
0947 こちら側はかなり黄葉が進んでいる
0947 こちら側はかなり黄葉が進んでいる
0951 登山道からの眺望
0951 登山道からの眺望
0953 今登ってきた方角
0953 今登ってきた方角
0954 登山道の様子、よく整備されている
0954 登山道の様子、よく整備されている
1001 ■秋田山形県境にて
1001 ■秋田山形県境にて
1008 紅葉の様子と風力発電群
1008 紅葉の様子と風力発電群
1017 登山道の様子、この辺りはずっと石畳が整備されている
1017 登山道の様子、この辺りはずっと石畳が整備されている
1021 登ってきた方角、正面に見えるのはビジターセンター?
1021 登ってきた方角、正面に見えるのはビジターセンター?
1034 賽の河原に到着
1034 賽の河原に到着
1038 こんな所に「賽の河原」と書いてある
1038 こんな所に「賽の河原」と書いてある
1040 ■賽の河原にて
1040 ■賽の河原にて
1043 賽の河原の標識
1043 賽の河原の標識
1052 ■登山道にて
1052 ■登山道にて
1103 正面に見えるのが賽の河原
1103 正面に見えるのが賽の河原
1109 登山道からの眺望、目の前は一面の草原
1109 登山道からの眺望、目の前は一面の草原
1115 御浜小屋と鳥ノ海御浜神社鳥居
1115 御浜小屋と鳥ノ海御浜神社鳥居
1117 御濱神社は既に積雪対策中、この辺りは雪に完全に埋まるということは無いのかな
1117 御濱神社は既に積雪対策中、この辺りは雪に完全に埋まるということは無いのかな
1118-2 頂上方面への案内
1118-2 頂上方面への案内
1120 ■御浜小屋付近にて
1120 ■御浜小屋付近にて
1131 鳥海湖
1135 右上尾根上に御浜小屋が見える
1135 右上尾根上に御浜小屋が見える
1140 御浜小屋からの登山道の様子
1140 御浜小屋からの登山道の様子
1148 鳥海山の方角、既に雪が見える
1148 鳥海山の方角、既に雪が見える
1150 御田ヶ原からの眺望
1150 御田ヶ原からの眺望
1150-2 鳥海山は初雪が降ったようだ、雪の用意はしてないのに・・・
1150-2 鳥海山は初雪が降ったようだ、雪の用意はしてないのに・・・
1152 小さな祠があった
1152 小さな祠があった
1159 鳥海山はみるみる雲に包まれてきた
1159 鳥海山はみるみる雲に包まれてきた
1208 台風26号の影響も出てきている可能性があるため一緒になった登山者達と相談して引き返すことに
1208 台風26号の影響も出てきている可能性があるため一緒になった登山者達と相談して引き返すことに
1212 御浜小屋への道を下る
1212 御浜小屋への道を下る
1217 他の登山者も引き上げていく
1217 他の登山者も引き上げていく
1218 正面に松と書かれているが何の意味だろう
1218 正面に松と書かれているが何の意味だろう
1242 登山道の様子
1242 登山道の様子
1250-2 ???
1251 ???
1255 チングルマ
1256 トウゲブキ?
1256 トウゲブキ?
1259 ビジターセンターが見えてきた
1259 ビジターセンターが見えてきた
1332-3 アザミの一種?
1332-3 アザミの一種?
1333 アザミに止まるハチ
1333 アザミに止まるハチ
1334 ???
1335 ビジターセンター周辺の紅葉
1335 ビジターセンター周辺の紅葉
1336 モミジ
1337 ???
1338 登山者カード提出場所
1338 登山者カード提出場所
1342 駐車場からの眺望
1342 駐車場からの眺望

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

今朝のニュースでは台風26号が接近しており、明日には東北も暴風域に入るとの予報。曇ってはいるが、まだ台風の影響も無いので予定通り鳥海山に向かう。途中、河口の隣にある港に車を止め小休止。海岸線などの写真を撮る。鳥海ブルーラインを上り、象潟口・五合目の駐車場に9時半前に到着。
登り始めてすぐ鉾立展望台が有り、ここからは白糸の滝が眺められる。断崖絶壁の中で、細い筋を引いたような滝が何段にも分かれて流れている様がよく見える。
登山道は石畳がよく整備されており、この辺りはまだなだらかで危険な所も無いハイキングコースだ。暫く進むと「秋田・山形県境」の表示が有るので、記念撮影をしていく。この辺りからは眼下に紅葉が始まった山の様子や、遠くに風力発電の風車群が見られる。
突然岩がごろごろしている場所が現れるが、ここが「賽の河原」。あまり地獄の入口という感じでもないが、ここでも記念写真。今回は小型の三脚を持ってきているので、頻繁に自分撮りができる。この辺りはなだらかな平原のようになっていて、枯れて薄茶色になっている広い草原が見渡せる。
11時過ぎに「御浜」の表示が有る場所を通過し、すぐ御浜小屋と鳥ノ海御濱神社と鳥居が見えてくる。ここからは眼下に鳥海湖の青い湖面が見渡せる。湖を回り込むようにずっと眺めながら暫く進むと正面に鳥海山が見えてくる。
と・・・、紅葉を見に来たのに何と初冠雪しているではないか。ここから見る限りでは雪もあまり多くはなさそうだが、雪の用意は何も持ってきておらず、ちょっと不安がよぎる。
暫く登ると「御田ケ原」と表示されたピークに出る。暫く鳥海山を眺めながら前後を歩いていた登山者と話をする。そうこうしている内に目の前の鳥海山がみるみる雲に隠れていく。周囲の山にも雲がかかり出し、台風の影響が出てきたのかと話をする。一人の方が雷の危険が有りそうだと言われ、引き返した方が良さそうだということになった。進んでいく人も一人いたが、各人単独登山ということもあり、ここは引き返す方に一票を投じる。結局3人で追いつ追われつ逃げるように下山する。
何とか雨にもたたられず、2時前には駐車場に到着することができた。さすがに疲れて、走り出して暫くしてから仮眠したため遅くなってしまった。台風の進路からするとあまり太平洋側には行かない方が良さそうなので、今晩は秋田県大館市に泊まることにした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら