記録ID: 839124
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
霧の金時山と太閤湯
2016年04月02日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:59
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 566m
- 下り
- 546m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山届けはネットワークコンパスより提出した http://www.mt-compass.com/ |
その他周辺情報 | 駐車場トイレ(無料) 金時山頂(100円) 宮ノ下温泉 太閤湯 400円 http://www.miyanoshita.com/taikoyu/ お土産は 山安 早川工場売店 http://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14063076/ |
写真
感想
さて休みだどこに行こうか??だが天気は今一すぐれない
温泉か山かと言うことで近場の箱根に行くことにした
箱根と言えば太閤湯と金時山!!
朝5時過ぎに川崎の家を出て横浜新道も4月から値上がったので乗らずに1号線を下る
コンビニで朝食を買って8時に金時山駐車所に着き朝食を済ませ登山開始
覚悟はしていたが山の上は雲で見えない
雨こそ降っていないがガスガスガス
金時山を舐めていましたがなかなかの登山道でバテル
まーー山頂までの時間が短いからとっとと登って行きましょう
9時半過ぎに山頂に到着
天候は変わることなくガスガスガスで何も見えません
記念写真を撮って10分ほどとどまり とっとと下山
濡れていて滑る岩や根っ子を気を付けて歩く
乙女峠まで来て元乙女と記念写真を撮り
また山を下る
森の中を歩き車道まで下りてきて後は舗装道路を歩くだけ
11時半過ぎに無事下山
帰りは宮ノ下 太閤湯で温泉に入る
ここの温泉は私的には箱根一番の温泉でなんかこの風呂が好きなんですよね
以前は200円で入れたがいつの間にか400円に成っていました
湯本に下り山安 早川工場売店で干物を買って帰宅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:642人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する