記録ID: 8391450
全員に公開
ハイキング
東海
大王崎
2025年07月06日(日) [日帰り]


- GPS
- 00:29
- 距離
- 1.4km
- 登り
- 31m
- 下り
- 26m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:23
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 0:29
4:24
4分
駐車場
4:28
8分
大王崎灯台
4:36
2分
波切神社
4:38
4:44
9分
崎山公園
4:53
駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●駐車場〜波切神社 駐車場から反時計回りで進み、一旦に海岸に出る。 大王崎灯台の道標を見て進む。 灯台手前の両脇にお土産屋が迫る細い路地を抜けると灯台入口がある。 時間的に閉まっているのでスルーして進むと眼下に海岸が見える。 道なりに進むと左に東屋があり、さらに進むと鳥居をくぐって階段を上がる。 上がった先が波切神社。 ●波切神社〜駐車場 神社の本殿を横目に右へ進む。 時間的に真っ暗な木々の中を抜けると崎山公園に出る。 公園は広い芝生の広場になっている。 Uターン気味に戻る様に漁港へ向かう階段を下る。 漁港に出ると左に沿う様に進むと駐車場へ戻る。 後は道なりに進むと駐車場へと帰ってくる。 |
写真
感想
土曜午前は用事があり翌日に大王崎で日の出を見ようと自宅を1:15出発。
目的の漁港近くの駐車場に4:20到着、日の出は4:46。
日の出前の朝焼けを考えると丁度良い時間やん。
しかし灯台見終わった後に先の海岸を見て、こらアカンやつや〜w
そんな訳で約3時間ちょいのドライブに疲れがドッと出る。
しかも時期的なものかルート上はフナ虫多かったな(汗
せっかくなので海岸を周回して散策を終えた。
今回は灯台に登れなかったし機会あればまた来よう!
日の出を目的に行くと見れない説…もうええわ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する