EXPO 2025 OSAKA KANSAI JAPAN


- GPS
- 10:26
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 3m
- 下り
- 1m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
|
写真
9時に入場し、直ちにパビリオンの当時登録ができたけど・・・
そしてフューチャーライフビレッジへ向かいます
ここは10時から開場
入場10000000人
記念スタンプが置いてありました
あ”!!!&%$”’(&$*+‘|¥@
今頃気がついた(((゜Д゜;)))<(ToT)>
しまったしまったやってもーた
せっかくパビリオン予約できたのに忘れた〜〜〜*。*
ま、いっか・・・で見学続行
モナコパビリオンは建物が複数
間に庭があります
奥の建物の方がいいよ〜と
装備
個人装備 |
携帯
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
今日も西ゲート9時
後ろから押される押される(ーー;)
入場して端末当日登録するかスマホ予約するか迷ってる暇はない!!
端末当日登録並んでる暇があったらスマホとにらめっこ
!!予約できた☆モンスターハンターブリッジ
顔に機器を装着し3Dバーチャル映像を楽しむパビリオンみたい
予約できたので安心して向かったのはフューチャーライフビレッジ
ここでUNI-ONE試乗体験しました、動くイスです
1回3名15分の体験です
早朝から活動してお腹空いた
もうレストランはどこも大行列
テイクアウトで済ませ、どこへ行こうかな・・・
次回の万博開催地のセルビア
60分並んで中へ
ピタゴラスイッチのような展示がおもしろかった^^
暑いので喉も乾く
インドBHARAT館を出てマンゴーラッシー
飲んだらすぐに無くなった(;_;)
過去に見学したパビリオンを過ぎてまだのモナコ館に並ぶ・・・
あ”!!!&%$”’(&$*+‘|¥@
今頃気がついた(((゜Д゜;)))<(ToT)>
しまったしまったやってもーた
せっかくパビリオン予約できたのに忘れた〜〜〜*。*
ま、いっか・・・で見学続行
あっちうろうろこっちうろうろしてたらもう21時
早くホテル行って寝よう
寝れんけど・・・*。*
明日は始発に乗車だ!!☆
翌日はこちらです
https://yamap.com/activities/41144856
コースタイム☆
名古屋駅 6:20 のぞみ275
新大阪駅 7:09
桜島駅 7:41
西ゲート 7:55〜8:54
予約端末 8:56〜9:02
フューチャーライフビレッジ 9:07〜
☆UNI-ONE試乗 10:30〜10:45 先着各回3名
トルコ料理ケバブ 10:52〜11:30
☆セルビア 11:44〜12:44〜13:03
☆インド 13:06〜13:26 マンゴーラッシー
☆モナコ 13:36〜14:16〜14:52
☆夜の地球 14:52〜15:05
ロボットモビリティステーション 15:23〜
☆AIスーツケースロングツアー 15:30〜16:18 予約
☆フランス 16:20〜16:46〜17:26
フェスティバルステーション 17:31〜17:41
☆カナダ 17:44〜18:40〜19:22
☆オーストリア 19:26〜19:43〜19:58
ドローンショー 19:57〜
☆バーレーン 20:05〜20:11〜20:23
☆ブラジル 20:24〜20:37
アメリカ
給水器
東ゲート 20:58
夢洲駅 21:04〜21:14
本町駅
・
・
・
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する