ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8394996
全員に公開
キャンプ等、その他
ヨーロッパ

スイス旅行記録

2025年07月01日(火) 〜 2025年07月08日(火)
 - 拍手
J_Taka その他2人
天候 概ね晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
飛行機
行き:成田国際空港〜チューリッヒ国際空港
帰り:チューリッヒ国際空港〜成田国際空港
コース状況/
危険箇所等
旅行記録(ツアー)
【1日目】
成田〜チューリッヒへの飛行ルート。14時間かかりました。
2025年07月02日 01:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/2 1:23
【1日目】
成田〜チューリッヒへの飛行ルート。14時間かかりました。
チューリッヒ空港からバスでサンモリッツへ
バスの車内から撮影。雲の中に山が有りそうな
2025年07月01日 20:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/1 20:54
チューリッヒ空港からバスでサンモリッツへ
バスの車内から撮影。雲の中に山が有りそうな
夕焼け。
2025年07月01日 20:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/1 20:55
夕焼け。
途中立ち寄ったドライブイン。
トイレは有料で1スイスフラン。(180円〜190円)
2025年07月01日 21:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/1 21:21
途中立ち寄ったドライブイン。
トイレは有料で1スイスフラン。(180円〜190円)
ドライブインで撮影
2025年07月01日 21:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/1 21:16
ドライブインで撮影
【2日目】
サンモリッツのホテルのバルコニーから(翌朝)
朝早くはガスがかかっていたけど、だんだん晴れてきた。
2025年07月02日 07:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/2 7:04
【2日目】
サンモリッツのホテルのバルコニーから(翌朝)
朝早くはガスがかかっていたけど、だんだん晴れてきた。
装飾が素敵なホテルでした
2025年07月02日 08:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/2 8:30
装飾が素敵なホテルでした
2025年07月02日 08:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/2 8:32
この電車でティラノ(イタリア)迄行きます。(レーティッシュ鉄道ベルニナ線)
2025年07月02日 09:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/2 9:18
この電車でティラノ(イタリア)迄行きます。(レーティッシュ鉄道ベルニナ線)
電車内のトレー(?)に地図が有りました。
2025年07月02日 09:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/2 9:52
電車内のトレー(?)に地図が有りました。
車窓から
2025年07月02日 09:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/2 9:52
車窓から
カウベルが大きい。お土産屋さんに2万円位で売っていました。
2025年07月02日 10:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/2 10:20
カウベルが大きい。お土産屋さんに2万円位で売っていました。
山は良いですね。
2025年07月02日 10:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/2 10:32
山は良いですね。
湖も
2025年07月02日 10:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/2 10:39
湖も
石造りのループ橋なんかも有ったみたいだけど、電車に乗っているとなかなか見れないです。
2025年07月02日 11:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/2 11:05
石造りのループ橋なんかも有ったみたいだけど、電車に乗っているとなかなか見れないです。
2025年07月02日 11:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/2 11:24
黄色い車両はオープン車両になっていました。あっちにも乗ってみたかった。
2025年07月02日 11:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/2 11:26
黄色い車両はオープン車両になっていました。あっちにも乗ってみたかった。
2025年07月02日 12:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/2 12:27
ティラノの駅。
途中国境を越えたはずですが、特に何事も無く、イタリアに入れました。ここで下車して、ランチ。こんなに簡単に別の国に入れるんですね。
ランチ後は、バスでサンモリッツに戻ります。
2025年07月02日 12:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/2 12:30
ティラノの駅。
途中国境を越えたはずですが、特に何事も無く、イタリアに入れました。ここで下車して、ランチ。こんなに簡単に別の国に入れるんですね。
ランチ後は、バスでサンモリッツに戻ります。
戻る途中で立ち寄ったベルニナディアボレッツァ
2025年07月02日 15:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/2 15:30
戻る途中で立ち寄ったベルニナディアボレッツァ
ディアボレッツァ展望台(2,978m)
2025年07月02日 15:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/2 15:45
ディアボレッツァ展望台(2,978m)
2025年07月02日 15:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/2 15:56
サンモリッツに戻り、夕食後散歩。サンモリッツ湖畔を駅まで歩きました。20時過ぎですが、未だ明るい。(日の入りは21時過ぎ)
2025年07月02日 20:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/2 20:16
サンモリッツに戻り、夕食後散歩。サンモリッツ湖畔を駅まで歩きました。20時過ぎですが、未だ明るい。(日の入りは21時過ぎ)
2025年07月02日 20:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/2 20:13
2025年07月02日 20:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/2 20:26
ドルフ地区の時計台
2025年07月02日 21:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/2 21:06
ドルフ地区の時計台
ドルフ地区には高級ブランドのお店や高級なホテルが有りました。
2025年07月02日 21:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/2 21:08
ドルフ地区には高級ブランドのお店や高級なホテルが有りました。
【3日目】
今日は、氷河特急でツェルマットへ向かいます。
2025年07月03日 06:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/3 6:46
【3日目】
今日は、氷河特急でツェルマットへ向かいます。
車内は4人掛け。
テーブルは半分折りたためて、食事の時は広く出来ます。
2025年07月03日 06:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/3 6:42
車内は4人掛け。
テーブルは半分折りたためて、食事の時は広く出来ます。
朝もや
2025年07月03日 07:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/3 7:26
朝もや
2025年07月03日 07:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/3 7:28
上部にも窓が有ります。
2025年07月03日 07:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/3 7:45
上部にも窓が有ります。
2025年07月03日 07:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/3 7:47
クールという駅でスイッチバックします。
2025年07月03日 09:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/3 9:12
クールという駅でスイッチバックします。
登り坂を引っ張る先頭車
クールからオーバーアルプ峠迄、1,400mの標高差を登ります。
2025年07月03日 09:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/3 9:15
登り坂を引っ張る先頭車
クールからオーバーアルプ峠迄、1,400mの標高差を登ります。
2025年07月03日 09:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/3 9:48
山も村の佇まいも素敵です
2025年07月03日 10:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/3 10:22
山も村の佇まいも素敵です
2025年07月03日 11:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/3 11:50
2025年07月03日 11:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/3 11:50
ブリークでバスに乗り換え、ミシャベルアルプスを見るために、サースフェーに立ち寄る。(1,798m)
2025年07月03日 14:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/3 14:54
ブリークでバスに乗り換え、ミシャベルアルプスを見るために、サースフェーに立ち寄る。(1,798m)
ネズミ返しのある小屋
2025年07月03日 15:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/3 15:05
ネズミ返しのある小屋
カッコイイ三角錐のお山
2025年07月03日 15:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/3 15:21
カッコイイ三角錐のお山
テーシュでバスをシャトル列車に乗り換えツェルマットへ。
駅からホテルまで歩きます。(10分位)
2025年07月03日 17:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/3 17:22
テーシュでバスをシャトル列車に乗り換えツェルマットへ。
駅からホテルまで歩きます。(10分位)
時計台。
の手前を左折。
2025年07月03日 17:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/3 17:29
時計台。
の手前を左折。
広場の水飲み場
2025年07月03日 17:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/3 17:30
広場の水飲み場
京都ツェルマット会。存在自体知りませんでした。
2025年07月03日 17:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/3 17:31
京都ツェルマット会。存在自体知りませんでした。
妙高高原と姉妹都市提携
2025年07月03日 17:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/3 17:31
妙高高原と姉妹都市提携
富士河口湖町と友好都市提携、姉妹都市提携
2025年07月03日 17:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/3 17:31
富士河口湖町と友好都市提携、姉妹都市提携
ホテル手前の日本人橋から、マッターホルンが見れました。
滞在期間中、一度も見れなかったらどうしようと思っていたので、取り合えず見れてよかった。
2025年07月03日 17:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/3 17:33
ホテル手前の日本人橋から、マッターホルンが見れました。
滞在期間中、一度も見れなかったらどうしようと思っていたので、取り合えず見れてよかった。
宿泊予定のホテル
2025年07月03日 17:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/3 17:39
宿泊予定のホテル
ツェルマットには、大きいホテルは少なく、こじんまりとしたホテルが多い印象です。
2025年07月03日 17:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/3 17:39
ツェルマットには、大きいホテルは少なく、こじんまりとしたホテルが多い印象です。
ホテルのベランダには、お花が飾ってあり、華やぐ。
2025年07月03日 17:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/3 17:39
ホテルのベランダには、お花が飾ってあり、華やぐ。
2025年07月03日 17:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/3 17:40
何度でも撮ってしまう。
2025年07月03日 18:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/3 18:14
何度でも撮ってしまう。
2025年07月03日 18:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/3 18:14
2025年07月03日 18:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/3 18:23
2025年07月03日 19:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/3 19:34
【4日目】
翌朝。5時前から待つもモルゲンロードは見れず。
2025年07月04日 05:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/4 5:25
【4日目】
翌朝。5時前から待つもモルゲンロードは見れず。
ゴルナーグラート鉄道で、ゴルナーグラート展望台(3,089m)へ。
2025年07月04日 08:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/4 8:26
ゴルナーグラート鉄道で、ゴルナーグラート展望台(3,089m)へ。
展望台からの絶景。天気が良くて良かった。
2025年07月04日 08:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/4 8:58
展望台からの絶景。天気が良くて良かった。
2025年07月04日 09:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/4 9:17
2025年07月04日 09:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/4 9:17
2025年07月04日 09:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/4 9:17
2025年07月04日 09:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/4 9:20
2025年07月04日 09:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/4 9:23
クルムホテル ゴルナーグラート。(標高3,100m)
2025年07月04日 09:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/4 9:31
クルムホテル ゴルナーグラート。(標高3,100m)
ハイキング開始。
下りメインで、歩行時間約1H30M
2025年07月04日 10:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/4 10:17
ハイキング開始。
下りメインで、歩行時間約1H30M
逆さマッターホルンが見れそうにないので別の湖へ。
(逆さ???)
2025年07月04日 10:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/4 10:22
逆さマッターホルンが見れそうにないので別の湖へ。
(逆さ???)
もうワタスゲが。
今年は、高山植物の開花が1か月位早いらしい。
2025年07月04日 10:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/4 10:39
もうワタスゲが。
今年は、高山植物の開花が1か月位早いらしい。
逆さマッターホルン(残念ながら上部は雲の中)
2025年07月04日 10:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/4 10:42
逆さマッターホルン(残念ながら上部は雲の中)
2025年07月04日 10:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/4 10:45
2025年07月04日 11:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/4 11:14
2025年07月04日 11:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/4 11:33
午後、マッターホルン・グレッシャー・パラダイス(クラインマッターホルン展望台 3,883m)へ。
マッターホルンがより一層間近に見えた。
2025年07月04日 14:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/4 14:31
午後、マッターホルン・グレッシャー・パラダイス(クラインマッターホルン展望台 3,883m)へ。
マッターホルンがより一層間近に見えた。
展望台に十字架
2025年07月04日 15:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/4 15:02
展望台に十字架
鍵が沢山
2025年07月04日 15:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/4 15:03
鍵が沢山
昔ながらのカメラで撮影されている人がいました。
2025年07月04日 15:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/4 15:03
昔ながらのカメラで撮影されている人がいました。
ブライトホルン
2025年07月04日 15:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/4 15:04
ブライトホルン
2025年07月04日 15:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/4 15:10
ツェルマット村
2025年07月04日 15:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/4 15:37
ツェルマット村
2025年07月04日 16:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/4 16:04
馬車の送迎があるホテルもありました。
2025年07月04日 17:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/4 17:23
馬車の送迎があるホテルもありました。
ホルンの演奏
2025年07月04日 17:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/4 17:27
ホルンの演奏
2025年07月04日 17:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/4 17:27
明日のマラソン大会の準備が始まっていました。
マラソン大会の交通規制のため、明日の出発が予定より早くなりました。
2025年07月04日 20:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/4 20:01
明日のマラソン大会の準備が始まっていました。
マラソン大会の交通規制のため、明日の出発が予定より早くなりました。
見納めか。
翌朝は、雲の中でした。
2025年07月04日 20:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/4 20:02
見納めか。
翌朝は、雲の中でした。
ツェルマットを走っている電気自動車。
2025年07月04日 20:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/4 20:10
ツェルマットを走っている電気自動車。
【5日目】
今日は、ツェルマットを出発して、シャモニー経由でグリンデルワルトへ。
朝、歩いてツェルマットの駅へ。
途中にあるマッターホルンミュージアム。
よく見ると屋根の形がマッターホルン。
2025年07月05日 06:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/5 6:45
【5日目】
今日は、ツェルマットを出発して、シャモニー経由でグリンデルワルトへ。
朝、歩いてツェルマットの駅へ。
途中にあるマッターホルンミュージアム。
よく見ると屋根の形がマッターホルン。
2025年07月05日 06:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/5 6:56
2025年07月05日 07:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/5 7:48
お世話になったバス。
20名で利用したので、ゆったりでした。
2025年07月05日 09:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/5 9:14
お世話になったバス。
20名で利用したので、ゆったりでした。
シャモニー。
朝早く出発したので、早めに展望台に上がれそうです。
2025年07月05日 10:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/5 10:58
シャモニー。
朝早く出発したので、早めに展望台に上がれそうです。
展望台までのルート説明。
ロープウェイを2つ乗り継いで、渡り廊下を渡って、エレベータで、エギーユ・ドゥ・ミディ展望台(3,842m)へ。
2025年07月05日 11:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/5 11:37
展望台までのルート説明。
ロープウェイを2つ乗り継いで、渡り廊下を渡って、エレベータで、エギーユ・ドゥ・ミディ展望台(3,842m)へ。
ロープウェイが先の山の一番高い所まで続いています。最後はほぼ垂直に登っていきます。
ワイヤーが切れたらと思うと生きた心地がしませんでした。
2025年07月05日 12:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/5 12:03
ロープウェイが先の山の一番高い所まで続いています。最後はほぼ垂直に登っていきます。
ワイヤーが切れたらと思うと生きた心地がしませんでした。
展望台からの景色。圧巻です。
2025年07月05日 12:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/5 12:22
展望台からの景色。圧巻です。
2025年07月05日 12:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/5 12:22
2025年07月05日 12:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/5 12:28
渡り廊下手前のロープウェイ駅
2025年07月05日 12:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/5 12:33
渡り廊下手前のロープウェイ駅
この先にガラス張りの写真撮影スポットが有りました。
2025年07月05日 12:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/5 12:45
この先にガラス張りの写真撮影スポットが有りました。
2025年07月05日 13:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/5 13:04
雪山登山者。参加したい。
2025年07月05日 13:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/5 13:15
雪山登山者。参加したい。
クライミング。羨ましい。
2025年07月05日 13:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/5 13:22
クライミング。羨ましい。
2025年07月05日 13:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/5 13:22
キバシガラス。人慣れしているのか、全く逃げない。
2025年07月05日 13:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/5 13:32
キバシガラス。人慣れしているのか、全く逃げない。
2025年07月05日 13:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/5 13:34
振り返って、展望台を下から。右端のお立ち台は全面ガラス張りです。
2025年07月05日 13:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/5 13:34
振り返って、展望台を下から。右端のお立ち台は全面ガラス張りです。
グリンデルワルトの教会
2025年07月05日 21:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/5 21:21
グリンデルワルトの教会
グリンデルワルトのホテルは大きかった。
2025年07月05日 21:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/5 21:29
グリンデルワルトのホテルは大きかった。
部屋に湯沸かし器は無かったけど、ロビーにお湯のサービスが有りました。
2025年07月05日 21:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/5 21:29
部屋に湯沸かし器は無かったけど、ロビーにお湯のサービスが有りました。
【6日目】
アイガーに朝日が当たり始めた。
2025年07月06日 06:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 6:21
【6日目】
アイガーに朝日が当たり始めた。
2025年07月06日 06:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 6:30
2025年07月06日 06:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 6:31
アイガーエクスプレスで、アイガーグレッチャーへ。
2025年07月06日 08:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 8:18
アイガーエクスプレスで、アイガーグレッチャーへ。
2025年07月06日 08:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 8:18
アイガーグレッチャー駅
2025年07月06日 08:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 8:52
アイガーグレッチャー駅
2025年07月06日 08:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 8:54
ユングフラウヨッホ・スフィンクス展望台(3,571m)
2025年07月06日 09:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 9:27
ユングフラウヨッホ・スフィンクス展望台(3,571m)
2025年07月06日 10:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 10:02
2025年07月06日 10:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 10:03
2025年07月06日 10:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 10:31
Eispalast ice Place(天気が悪くて外の景色が見えない時でも楽しめるようにこのような施設を作ったのかな?)
2025年07月06日 10:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 10:32
Eispalast ice Place(天気が悪くて外の景色が見えない時でも楽しめるようにこのような施設を作ったのかな?)
2025年07月06日 10:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 10:33
2025年07月06日 10:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 10:34
2025年07月06日 10:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 10:37
日本の郵便ポストが有りました。
2025年07月06日 11:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 11:01
日本の郵便ポストが有りました。
アイガーグレッチャー駅迄戻ってきました。
2025年07月06日 11:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 11:44
アイガーグレッチャー駅迄戻ってきました。
ここから、クライネシャイデック駅までハイキング。
2025年07月06日 11:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 11:58
ここから、クライネシャイデック駅までハイキング。
沢山の高山植物が咲いていました。
いつもより1か月位早く開花しているらしい。
2025年07月06日 11:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 11:58
沢山の高山植物が咲いていました。
いつもより1か月位早く開花しているらしい。
2025年07月06日 12:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 12:14
2025年07月06日 12:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 12:14
2025年07月06日 12:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 12:14
2025年07月06日 12:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 12:28
ニグラ・バニララン(バニラの匂いがしました)
2025年07月06日 12:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 12:34
ニグラ・バニララン(バニラの匂いがしました)
2025年07月06日 12:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 12:36
2025年07月06日 12:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 12:52
2025年07月06日 12:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 12:52
2025年07月06日 12:52撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 12:52
2025年07月06日 12:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 12:53
2025年07月06日 12:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 12:55
クライネシャイデック駅
2025年07月06日 13:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 13:07
クライネシャイデック駅
2025年07月06日 13:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 13:14
2025年07月06日 13:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 13:18
2025年07月06日 13:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 13:18
2025年07月06日 13:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 13:20
住んでみたい。
2025年07月06日 15:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 15:09
住んでみたい。
ベルンの街並み(バラ公園から)
2025年07月06日 16:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 16:32
ベルンの街並み(バラ公園から)
2025年07月06日 16:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 16:36
2025年07月06日 16:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 16:37
2025年07月06日 16:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/6 16:37
【7日目】
帰国日の朝。チューリッヒのホテルの近くを早朝散歩。
カモがいて、なかなか逃げないなあと思っていたら、
2025年07月07日 06:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/7 6:23
【7日目】
帰国日の朝。チューリッヒのホテルの近くを早朝散歩。
カモがいて、なかなか逃げないなあと思っていたら、
コガモがいました。
2025年07月07日 06:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/7 6:23
コガモがいました。
チューリッヒ空港。
13時、東京成田行き。飛行時間13時間。
2025年07月07日 11:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7/7 11:19
チューリッヒ空港。
13時、東京成田行き。飛行時間13時間。
撮影機器:

感想

念願のスイス旅行(ツアーですが・・・)
スイス滞在中、概ね天気が良く、訪れた地方で、山々を見る事が出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら