ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8414947
全員に公開
講習/トレーニング
奥武蔵

宝登山森づくり事業(百年の森づくりの会)

2025年07月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
kazu5000R その他6人

コースタイム

「NPO法人 百年の森づくりの会」の「長瀞宝登山森づくり事業」に参加しました。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宝登山神社近くの某工務店敷地に駐車。
※ これまで宝登山ロープウェイ山麓駅に近い町営駐車場(無料)を利用していましたが、ドッグラン施設として再整備されました。
長瀞の某工務店にて準備を整え宝登山森林整備活動に出発です。
2025年07月13日 08:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/13 8:14
長瀞の某工務店にて準備を整え宝登山森林整備活動に出発です。
軽トラと私の高級車で宝登山中腹まで上がって作業開始。
2025年07月13日 09:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/13 9:25
軽トラと私の高級車で宝登山中腹まで上がって作業開始。
本日は精鋭7名で作業します。
2025年07月13日 09:34撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/13 9:34
本日は精鋭7名で作業します。
秋にツツジを植樹する予定地の整備。
2025年07月13日 09:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/13 9:57
秋にツツジを植樹する予定地の整備。
倒木をチェーンソウで切断して片付けます。モデルはAさま。
2025年07月13日 09:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/13 9:57
倒木をチェーンソウで切断して片付けます。モデルはAさま。
なお、本日も写真撮影係を拝命しておりますので、作業中のメンバーの様子をパシャパシャ撮りまくりましたw
2025年07月13日 09:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/13 9:58
なお、本日も写真撮影係を拝命しておりますので、作業中のメンバーの様子をパシャパシャ撮りまくりましたw
今日は幾分か涼しくて助かりました。てか、30℃で涼しいとかってかなりバグってますw
2025年07月13日 09:58撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/13 9:58
今日は幾分か涼しくて助かりました。てか、30℃で涼しいとかってかなりバグってますw
ウツボグサが沢山咲いていました。古くから利尿や消炎のクスリとして活用されているそうです。
2025年07月13日 09:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/13 9:59
ウツボグサが沢山咲いていました。古くから利尿や消炎のクスリとして活用されているそうです。
ヌタ場(水場)ではオタマジャクシが沢山泳いでいました。
2025年07月13日 10:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/13 10:13
ヌタ場(水場)ではオタマジャクシが沢山泳いでいました。
ちと疲れたので絶景を眺めながら休憩。
2025年07月13日 10:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/13 10:20
ちと疲れたので絶景を眺めながら休憩。
おお!登りロープウェイは満員!何でも山頂にオシャンティーな展望テラス「SUSABINOテラス」がオープンしたんだそうで、古来より人々が尊んできた“自由気ままな遊びの心”すなわち「SUSABI(すさび)」の思想を根幹に据えた意識高い系のスポットなんですってw
2025年07月13日 10:25撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
7/13 10:25
おお!登りロープウェイは満員!何でも山頂にオシャンティーな展望テラス「SUSABINOテラス」がオープンしたんだそうで、古来より人々が尊んできた“自由気ままな遊びの心”すなわち「SUSABI(すさび)」の思想を根幹に据えた意識高い系のスポットなんですってw
アザミの蜜を吸うホソバセセリ。
2025年07月13日 10:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
2
7/13 10:28
アザミの蜜を吸うホソバセセリ。
5年前に植えたブナは、順調に育っています。
2025年07月13日 10:31撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/13 10:31
5年前に植えたブナは、順調に育っています。
私の持ち場、下草がスッキリときれいになりました。
2025年07月13日 10:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/13 10:48
私の持ち場、下草がスッキリときれいになりました。
作業終了後、ベルクの麺麺倶楽部*素麺を食べました。*解説しよう!麺麺倶楽部とは、スーパーマーケットのベルクオリジナルブランドで、蕎麦・うどん・ラーメンなどなど様々な商品展開がなされているのであるw
2025年07月13日 11:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
7/13 11:22
作業終了後、ベルクの麺麺倶楽部*素麺を食べました。*解説しよう!麺麺倶楽部とは、スーパーマーケットのベルクオリジナルブランドで、蕎麦・うどん・ラーメンなどなど様々な商品展開がなされているのであるw
みんなでランチして下山、某工務店で道具を手入れして解散となりました。お疲れサマーでした。
なお、帰路立ち寄った亀の井ホテル 長瀞寄居「金山温泉」では、本日の日帰り入浴を中止していました。残念 (T_T)
2025年07月13日 11:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7/13 11:32
みんなでランチして下山、某工務店で道具を手入れして解散となりました。お疲れサマーでした。
なお、帰路立ち寄った亀の井ホテル 長瀞寄居「金山温泉」では、本日の日帰り入浴を中止していました。残念 (T_T)
撮影機器:

感想

「NPO法人百年の森づくりの会」では、「埼玉の母なる川『荒川』の水源にブナやミズナラなどの落葉広葉樹を植えて緑のダムをつくる。百年後の子孫のために。」という活動理念のもと活動しています。私はこの理念に共感し、約5年前から同会に所属しています。本日は7名で長瀞宝登山植林地の下草刈りを行いました。

いわゆる里山は、弥生時代から今日に至るまで原生の自然に人間が手を加えながら環境を形成維持していますが、宝登山の里山では、明治後期から昭和に掛けてヒノキが植林され、林業の衰退と共に荒廃しました。私達の会では「森づくり事業」によって宝登山の山林を里山の森として復活させようと活動しています。

大好きな埼玉県の山に少しでも恩返しが出来るよう、今後とも会の事業に参加していく所存です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:51人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら