記録ID: 8418168
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
*ニッコウキスゲの東館山 ワタスゲの焼額山* 豪快〜水飛沫の雷滝♪
2025年07月12日(土) [日帰り]

天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
高天ケ原スキー場に駐車 ◇ 焼額山 ◇ プリンスホテル西館に端に駐車スペースあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◇ 東館山 ◇ ゲレンデをひたすら上りました。 早い時間は虫が飛び交っていました。 陽射しは強いですが風が気持ち良かったです。 https://shigakogen.co.jp/ ゴンドラもあります。 キスゲは まだ十分に見られます。 ◇ 焼額山 ◇ ゲレンデをひたすら上りました。 登山道 笹狩りされています。 山頂は涼しかったです。 ワタスゲ終盤。 |
その他周辺情報 | 雷滝 https://shinshu-takayama-onsenkyo.com/facility/kaminaridaki/ 無料。 そばに駐車スペースあり。 子安温泉 https://koyasu-onsen.com/ @500 |
写真
感想
東館山にニッコウキスゲに逢いに行ってきました♪
野反湖 和賀岳 谷川 笠ヶ岳・・キスゲの見頃がいっぱいですね。
悩んでこちらに。。ここ数年はここで見ている。
東館山のニッコウキスゲは 間違いないし お手軽なのです。
焼額山のワタスゲも見たかったし♪
両山とも スキー場をひたすら登り上げる。。
キスゲは まだまだ楽しめます。
ヤナギランも少しは咲きだしそうです。
焼額山のワタスゲは まん丸ではなく 風で踊っていた。。
この後はキンコウカの絨毯になるかな。
せっかくなので 滝に温泉も付けて 楽しみました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人
いいねした人