ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8418532
全員に公開
ハイキング
甲信越

トレッキング湯沢I (八木沢口 - 湯沢高原ロープウェイ)

2025年07月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:37
距離
9.2km
登り
628m
下り
447m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:11
休憩
0:27
合計
4:38
距離 9.2km 登り 628m 下り 447m
9:56
20
スタート地点
10:48
10:51
18
11:28
11:31
19
11:50
11:53
25
12:18
12:20
31
12:51
21
13:12
13:27
67
14:34
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス

新幹線 谷川403号 9:33着
越後クリステル行?(浅貝方面行)9:40発 西武バス

帰り
15:20発 ロープウェイ(片道で¥1700!)
19:15発 新幹線 谷川414号
コース状況/
危険箇所等
急登なので上級者向けと湯沢の観光パンフに書かれていた栄太郎峠までの登りは予想通り大したことなかった。初中級向けぐらいか。
ただ!予想外に大変だったのが栄太郎峠からアルプの里への下りコース!
こっちこそ上級コースじゃね?と思われるくらい、細い急峻な登山道を通らなくてはならなかったり、
ロープが張ってある部分あったり、岩をよじ登る部分あったりで、それぞれ一瞬の部分だったが、ビビった。下山後に地元の人に話聞いても、あのコースは大変なコースなのよ~荒れてるし。と、ご存じであった。
その他周辺情報 越後湯沢駅構内にあるぽんしゅ館、かなり気に入った。
落ち着いて時間過ごせるカフェは麹ドリンクが美味しく、古いオーディオから流れる音楽もイイ音で湯上がり後に、まったり過ごせる。
このぽんしゅ館にある酒温泉風呂は、成分がかなり良いと思われる。
血管が広がって血流が良くなった。(それによる哀しい事は感想で)肌もスベスベ。
街を少し歩いて無料駐車場の所が入口ですね
2025年07月13日 10:13撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7/13 10:13
街を少し歩いて無料駐車場の所が入口ですね
こんななだらかな道ね
こんななだらかな道ね
おぉ渓流が見えてきた
2025年07月13日 10:37撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7/13 10:37
おぉ渓流が見えてきた
渓流
2025年07月13日 10:47撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7/13 10:47
渓流
キレイね〜
2025年07月13日 11:02撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7/13 11:02
キレイね〜
キレイよ〜
2025年07月13日 11:08撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7/13 11:08
キレイよ〜
河原になった
2025年07月13日 11:11撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7/13 11:11
河原になった
ここから、いよいよ登り!
2025年07月13日 11:27撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7/13 11:27
ここから、いよいよ登り!
そんなに急でもない
2025年07月13日 12:27撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7/13 12:27
そんなに急でもない
さわやか
2025年07月13日 12:57撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7/13 12:57
さわやか
やったー!やっと一番高い?峠の榮太郎峠!のこまでバテバテ
2025年07月13日 13:08撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7/13 13:08
やったー!やっと一番高い?峠の榮太郎峠!のこまでバテバテ
絶景よ〜
2025年07月13日 13:09撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7/13 13:09
絶景よ〜
この林道で昼休憩。座った途端足が痙攣、、軽く熱中症になっていたと思われる
2025年07月13日 13:11撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7/13 13:11
この林道で昼休憩。座った途端足が痙攣、、軽く熱中症になっていたと思われる
登山道はここでお終い。
2025年07月13日 14:09撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7/13 14:09
登山道はここでお終い。
観光地である、アルプの里の中に入ったので茶屋があるので早速、ご褒美アイス
2025年07月13日 14:21撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7/13 14:21
観光地である、アルプの里の中に入ったので茶屋があるので早速、ご褒美アイス
アイス買った茶屋
2025年07月13日 14:21撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7/13 14:21
アイス買った茶屋
アルプの里の園内
2025年07月13日 14:33撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7/13 14:33
アルプの里の園内
無料リフトでロープウェイ乗り場に向う
2025年07月13日 14:37撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7/13 14:37
無料リフトでロープウェイ乗り場に向う
スキー場が見える
2025年07月13日 14:46撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7/13 14:46
スキー場が見える
越後湯沢の街
2025年07月13日 14:48撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7/13 14:48
越後湯沢の街
対岸の山
2025年07月13日 14:49撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7/13 14:49
対岸の山
ロープウェイ乗り場からの越後湯沢の街
2025年07月13日 14:54撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
7/13 14:54
ロープウェイ乗り場からの越後湯沢の街
撮影機器:

装備

個人装備
低山に扇子、これ必須!!!顔の周りに群がる小さな虫を最初は手で払ってたが、そうだ!と扇子を出し顔の前でパタパタ仰ぐと風圧で虫が近寄れす、自分も涼しい!そうやって登り続けた。

感想

なんか~運動不足のせいか、軽い熱中症だったのか、10歩歩いては立ち止まりを繰り返す登山。

わざわざ新幹線使ってのこんな低山登山の計画したのは無料新幹線だからだ!
どこかにビューーン!で、今回は希望の日程で取れなかったので、やむ無く日帰りで申請してやっと取れたのが(その中で提案されたのが)この越後湯沢駅。

え~観光するとこ無さそ、、、と登山を計画。
おまけに在宅ワークによる運動不足状態は解消してないので、ほどほどに歩ける山!
と、この観光パンフにあった「湯沢トレッキング1コース」を選択。

人がほとんど歩いてない山だったので、熊に遭遇しないか、それだけが不安。
熊鈴をガンガン鳴らしながら登った。

下山後に駅構内にあった酒温泉風呂に入浴してたら、右足が攣って痛くて痛くて、
地元のおばちゃんと会話してたが、それどころでは無い状態に、、、
「この近くにマッサージ出来るとこないか!?」と痛みを訴えると、
他のおばちゃんが入浴を中断して湿布薬を持ってきてくれた!
湿布薬貼付で痛み解消。

この酒温泉風呂は血行が良くなり(多分血管が広がった?)疲労した筋肉に大量の血流により痙攣を起こしたと思われ、正常の状態での入浴であれば効果絶大と思われる。肌もスベスベになったし。又行きたい!

この温泉施設の入り口にあるカフェは麹ドリンクも美味しかったし、駅構内にあるにも関わらず奥まってる場所のせいか静かで拘りのオーディオでの音楽は心地よく、熱中症?で気分のすぐれない自分が新幹線待ちの長い時間を落ち着いて過ごせて非常に良かった!!

カフェにいた親娘が巻機山に登ってきたと言ってた。私もいつか行きたいものだ。普通は新幹線でわざわざ来るぐらいなら、これぐらいの山に登らねば!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら