記録ID: 842321
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
紅葉の安達太良山
2015年10月03日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 776m
- 下り
- 782m
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口手前に登山ポストあり |
写真
感想
紅葉真っ盛りなので、駐車場は大賑わい。
ですが、強風でロープウェーが動いていなかったため、上のほうの混雑はさほどでもなかったです。
後から動き出したようで、もう少しあとだと混んでいたようです。ラッキーでした。
強風の予報だったのですが、東側ならそれほどでもないだろうと思ったらその通りで、快適に登っていきいます。
ですが、やはり稜線にでると…強風です。
頂上もなかなかの強風でしたが、山頂直下から沼ノ平に出るまでがまさに烈風。
ジャンプしたら飛んでいくんじゃないかと思うほどです。
沼ノ平を鑑賞したら急いでくろがね小屋方面に下ります。
風がおさまってホッと一息。
くろがね小屋周辺は紅葉真っ盛りでした。
色とりどりの木々と空の青のコントラストが非常に美しかったです。
帰りはあだたら渓谷奥岳自然遊歩道を通ったんですが、これが正解!
紅葉には少し早かったですが、滑めるように流れる川や滝がほんとうに爽やかで、疲れを忘れさせてくれました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する