記録ID: 8423548
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
丸沼→鎌田BS
2025年07月13日(日) 〜
2025年07月14日(月)


- GPS
- 08:23
- 距離
- 23.3km
- 登り
- 305m
- 下り
- 877m
コースタイム
2日目
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
距離 18.8km
登り 167m
下り 782m
14:01
ゴール地点
7月13日(日)
出発12:35…丸沼遊歩道入口12:50…14:55環湖荘
7月14日(月)
出発8:05…スキー場BS9:35…白根温泉11:35…13:20道の駅13:55…14:00鎌田BS
=============================
出発時刻/高度: 12:34 / 1382m
到着時刻/高度: 14:01 / 812m
合計時間: 25時間27分
行動時間=2時間21分+5時間54分=8時間15分
水平移動距離: 23.45km
行動距離=4.5Km+18.8Km
最高点の標高: 1548m
最低点の標高: 804m
累積標高(登り): 305m
累積標高(下り): 877m
=============================
出発12:35…丸沼遊歩道入口12:50…14:55環湖荘
7月14日(月)
出発8:05…スキー場BS9:35…白根温泉11:35…13:20道の駅13:55…14:00鎌田BS
=============================
出発時刻/高度: 12:34 / 1382m
到着時刻/高度: 14:01 / 812m
合計時間: 25時間27分
行動時間=2時間21分+5時間54分=8時間15分
水平移動距離: 23.45km
行動距離=4.5Km+18.8Km
最高点の標高: 1548m
最低点の標高: 804m
累積標高(登り): 305m
累積標高(下り): 877m
=============================
天候 | 7月13日(日) 曇りのち晴れ 7月14日(月) 曇りのち晴れ一時雨 7月15日(火) 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
取手駅⇒6:41<JR>10:21⇒沼田駅⇒10:40<バス>11:34⇒鎌田BS⇒12:02<バス・土日のみ運行>12:20⇒日光白根山ロープウエイBS <丸沼遊歩道〜丸沼温泉環湖荘> 7月14日(月) <環湖荘〜道の駅かたしな〜鎌田BS> 鎌田BS⇒14:20<バス>15:08⇒沼田市役所BS〜15:30ホテルルートイン沼田 7月15日(火) ホテル7:15〜沼田市役所BS⇒7:29<バス>7:37⇒沼田駅⇒7:50<JR>11:34⇒取手駅 |
その他周辺情報 | 丸沼温泉環湖荘 https://www.marunuma.com/onsen.html ホテルルートイン沼田 https://www.route-inn.co.jp/hotel_list/gunma/index_hotel_id_718/ |
写真
幸田露伴文学碑。
ここにある説明板によると
幸田露伴が明治22年に日光湯元から金精峠を越えてここを通過したとのこと。
そのときの経験を踏まえて「対髑髏」の作品を創作したとのことです。
ここにある説明板によると
幸田露伴が明治22年に日光湯元から金精峠を越えてここを通過したとのこと。
そのときの経験を踏まえて「対髑髏」の作品を創作したとのことです。
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する