EXPO 2025 OSAKA KANSAI JAPAN


- GPS
- 11:12
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 1m
- 下り
- 1m
コースタイム
天候 | 雨曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
|
写真
オーダーは風プレート
他に森、大地プレートがあります
・サントリー天然水ミネラルウォーター
・「純あま」トマトの冷製ポタージュ
・愛媛産養殖真鯛と香味野菜のカルパッチョ
・白州ベーコンとズッキーニのタルティーヌ
装備
個人装備 |
予備電池
携帯
サングラス
タオル
傘
カメラ
マムート
山と道
|
---|
感想
今日は雨予報
雷注意報も出ているけれど・・・
万博行く人はおかまいなし・・・かな^^;
西ゲート入場してさっそく当日登録
シグネチャーパビリオンが予約できた☆
1日で2館見学できました
まだまだ見学できていないパビリオンがいっぱい
全部は不可能かも
毎日行けたらいいね
水空レストランが17日がたまたま
空いていたので今日はおでかけです
朝一番はどこも空いていて入りやすいです
3つパビリオン見学したら
予約していたランチへ
食後は当日登録できた「いのちの未来館」
泣けてくる場面もあり、「いのち」とは何かを語りかけます
あっちうろうろこっちうろうろして
空き枠先着予約できた「いのち動的平衡館」
暗いドームの中にあるLEDで映像を鑑賞
文章力がないのでうまく表現できません(*_*)
実際に見学してのお楽しみですね^^;m(_ _)m
もうひとつ見学したくなって
ガンダムが予約できた☆。☆
コモンズで時間調整して
アオと夜の虹のパレード
ウォータープラザ、夜の水面で行われる、
水・光・空気・炎と映像と音楽を楽しむ水上ショー
久しぶりに再開されました
他の万博日記もごらんください
https://yamap.com/users/415408?map_names=2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)#tabs
◆こちらもご覧ください
https://yamap.com/activities/41492470
コースタイム☆★
名古屋駅 6:20 のぞみ275自由
新大阪 7:09〜7:16
大阪 7:20〜7:29
西九条 7:34〜7:38
桜島駅 7:43〜7:45 タクシー3000
西ゲート 7:56〜8:55
予約端末 8:56〜9:02
☆オランダ 9:04〜9:23
☆シンガポール 9:24〜9:39
☆ブルガリア 9:43〜10:02
☆コモンズD 10:05〜10:24
水空 10:26〜11:32 事前予約
★EXPOメッセ 11:40〜12:25 未来づくりロボットWEEK
☆いのちの未来 12:30〜13:27 シグネチャーパビリオン 当日登録
☆宇宙の窓 13:40〜14:11 いのちめぐる冒険フリーエリア
☆よしもと館 14:17〜14:38
郵便局
西ゲート売店 14:50〜15:05
遊んでい館? 15:33
☆アゼルバイジャン 15:38〜16:08
ミートビデ 16:15〜16:43 マーケットプレイス東
☆いのち動的平衡館 17:05〜17:30 シグネチャーパビリオン 空き枠先着
☆ガンダム 17:48〜18:28 当日登録
☆コモンズC 18:44〜18:55 モンテネグロ
☆コモンズB 18:55〜19:08
☆チェコ 19:20〜19:30
☆アオと虹のパレード 19:30〜19:54
東ゲート売店 20:00〜20:07
東ゲート 20:10
夢洲駅 20:15〜20:21 大阪メトロ
本町 20:40〜20:45
新大阪 20:56〜21:36 ぷらっとこだま766
名古屋駅 22:34
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する