記録ID: 8430085
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御岳渓谷遊歩道
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:04
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 121m
- 下り
- 122m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
体力ベンチマークのため、久々に高水三山を巡ろうかと軍畑駅へ。
ところが、いつもの胃の不快感が朝から治まらない。高水三山は諦め青梅丘陵側の雷電山だけ登ってこようと出発してみたものの、まもなく強い嘔吐感に襲われ撤退を決意。
で、撤退を決めて引き返した途端症状が治まった。
何もせず電車でまた2時間かけて帰るには勿体ないので、御岳渓谷の散策へ。
川沿いの木陰の遊歩道はよく整備されており涼しい。小径から直接入れる飲食店や見所も随所にあり、飽きが来ない風景が続く。
山目的で奥多摩に訪れると、ここはなかなか気がつきにくいのですが、観光目的では気軽にオススメできる良ルート。次回来るなら紅葉時期や澤乃井園が営業中に訪れたいところ。
ここ数年悩まされる山での体調不良。
これはもう危機管理に対するストレス性胃炎で確定かな?今回は前日の飲酒も控えて睡眠も十分に取ったつもりが、朝食を取った直後から様子がおかしかった。
登り坂に差し掛かった直後に強烈に悪化したものの、撤退を決意した途端に気が楽になってケロリと回復したので、空腹や熱中症は関係なさげ。
胃薬飲む事で道中の心配毎がなくなるわけでも無く、慎重になる事で「また体調を崩すかもしれない・・・」というトラウマがさらに強いストレスを生んでおり、これをどう克服するか道程は険しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する