記録ID: 8431804
全員に公開
ハイキング
道東・知床
温根内ビジターセンターから釧路湿原展望台へ~釧路湿原ウォーキング
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:20
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 149m
- 下り
- 93m
コースタイム
天候 | 曇り一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◾️温根内ビジターセンターエリア…木道等の観光地エリアです。 ◾️温根内ビジターから釧路湿原展望台…北海道自然歩道となります。旧鶴居村簡易鉄道の路線跡を自然歩道として利用して先ず。 ◾️釧路湿原展望台エリア…木道等の観光地エリアです。尚、釧路湿原展望台の建物は2階以上は有料です。 |
写真
感想
ウペペサンケを断念し、十勝地方から釧路方面に移動。北海道の旅も残り二日間だか、やはり天気が今ひとつ。
結構、北海道も来ているので観光もあまりする気になれず、思案していたが、釧路湿原を歩けると知ってこれは面白いと思った。
釧路湿原には東岸を流れる釧路川を一度カヌー下りで訪れた事があったが、今回歩く西岸にあたる温根内ビジターセンターの遊歩道とその顆粒にある釧路湿原展望台の遊歩道、そしてこの二つを結ぶ北海道自然歩道を歩く事にした。
車を釧路湿原展望台駐車場に置き、バスで温根内ビジターセンターに移動。
そして、いよいよ釧路湿原ウォーキングの開始となった。唯、釧路湿原は最初はおゝコレが釧路湿原か〜と感動したものの、結局は葦のような草岳延々と続く道で非常に単調。
しかも今日もアブ攻撃を受け、自分にとってはちょっと残念なコースでした。
尚、写真の最後の4枚は釧路湿原展望台の近くにある縄文時代ほ北斗遺跡を訪れた時に良いな言われた細岡展望台の写真です。此処のGPSレコは取っていないのでアップしていません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する