また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 843243
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

黒瀧山

2016年04月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.7km
登り
467m
下り
464m

コースタイム

日帰り
山行
2:20
休憩
0:35
合計
2:55
7:30
7:30
25
7:55
8:00
70
9:10
9:40
20
不動寺
10:00
九十九谷登山口
天候
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
九十九谷登山口(上底瀬口)の駐車場に駐車させて頂きました。
コース状況/
危険箇所等
九十九谷登山口〜鷹ノ巣山
比較的新しい道標が複数設置されていて破線ルートにしてはルートがわかりやすいです。
一部補助的なロープがあるが、特に危険なところはないと感じました。

鷹ノ巣山〜観音岩
九十九谷分岐に行く途中に岩稜地帯があるので慎重に歩きたいです。

観音岩〜不動寺
滑りやすいトラバース道があるので、注意したいです。
馬の背渡りは梯子、ロープを活用しながら慎重に歩きたいです。
馬の背渡りを過ぎて峠を右折すると、すぐに不動寺への分岐があります。
自宅より約1時間40分で黒瀧山の九十九谷登山口に到着。
駐車場は未舗装だが、登山口までのルートは何の問題もない完全舗装路でした。
2016年04月10日 06:59撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/10 6:59
自宅より約1時間40分で黒瀧山の九十九谷登山口に到着。
駐車場は未舗装だが、登山口までのルートは何の問題もない完全舗装路でした。
駐車場は桜、水仙、ムスカリと彩っています。
2016年04月10日 07:00撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/10 7:00
駐車場は桜、水仙、ムスカリと彩っています。
駐車場からやや下ると、すぐに道反対側に九十九谷登山口があります。
2016年04月10日 07:08撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/10 7:08
駐車場からやや下ると、すぐに道反対側に九十九谷登山口があります。
比較的新しい道標が複数設置されていることからルートはわかりやすいです。
2016年04月10日 07:20撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/10 7:20
比較的新しい道標が複数設置されていることからルートはわかりやすいです。
滑りやすい斜面にはロープが設置されていて、安全な登山道になっています。
2016年04月10日 07:24撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/10 7:24
滑りやすい斜面にはロープが設置されていて、安全な登山道になっています。
一旦分岐から鷹ノ巣山に登ります。
2016年04月10日 07:28撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/10 7:28
一旦分岐から鷹ノ巣山に登ります。
程なく鷹ノ巣山山頂。
2016年04月10日 07:30撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/10 7:30
程なく鷹ノ巣山山頂。
頂上からは下界の集落や山々の展望が広がっています。
2016年04月10日 07:31撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/10 7:31
頂上からは下界の集落や山々の展望が広がっています。
先程の分岐に戻って進むと、地元奥武蔵ではあまり目にすることのできないアカヤシオが咲いています。
2016年04月10日 07:35撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/10 7:35
先程の分岐に戻って進むと、地元奥武蔵ではあまり目にすることのできないアカヤシオが咲いています。
尾根上には多くのアカヤシオ、ミツバツツジが咲いていました。
2016年04月10日 07:37撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/10 7:37
尾根上には多くのアカヤシオ、ミツバツツジが咲いていました。
ルートが不明瞭な下底瀬登山道は×印が付けられていました。
2016年04月10日 07:37撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/10 7:37
ルートが不明瞭な下底瀬登山道は×印が付けられていました。
やがて気持ちのいいくらい開けた岩稜地帯に突入します。
2016年04月10日 07:38撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/10 7:38
やがて気持ちのいいくらい開けた岩稜地帯に突入します。
眼下を見下ろすと物凄い高度感です。
間違いを犯せば助からない可能性が高いので楽しみながらも慎重に歩きます。
2016年04月10日 07:39撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/10 7:39
眼下を見下ろすと物凄い高度感です。
間違いを犯せば助からない可能性が高いので楽しみながらも慎重に歩きます。
左右に遮るものがないことから好展望です。
2016年04月10日 07:42撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/10 7:42
左右に遮るものがないことから好展望です。
岩稜地帯を進むと、祠がありました。
後で気付きましたが、ここが馬の背渡り方面との分岐になっていました。
2016年04月10日 07:50撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/10 7:50
岩稜地帯を進むと、祠がありました。
後で気付きましたが、ここが馬の背渡り方面との分岐になっていました。
歩き続けて岩場を登ると、
2016年04月10日 07:55撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/10 7:55
歩き続けて岩場を登ると、
気付かないうちに観音岩まで来ていました。
2016年04月10日 07:56撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/10 7:56
気付かないうちに観音岩まで来ていました。
360度の展望が望める観音岩からは右側に四ツ又山、鹿岳あたりの山、左奥に凄まじい山容からもリスクの高さを感じることのできる妙義山を捉えることができます。
2016年04月10日 07:58撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/10 7:58
360度の展望が望める観音岩からは右側に四ツ又山、鹿岳あたりの山、左奥に凄まじい山容からもリスクの高さを感じることのできる妙義山を捉えることができます。
ルートに不安を感じたため、コンパスを使い確認すると、やはり分岐に気付かないまま観音岩まで来ていたことを確信します。
戻ると、途中の祠の辺りが分岐になっていました。
2016年04月10日 08:08撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/10 8:08
ルートに不安を感じたため、コンパスを使い確認すると、やはり分岐に気付かないまま観音岩まで来ていたことを確信します。
戻ると、途中の祠の辺りが分岐になっていました。
すぐに倒木個所が現れます。
2016年04月10日 08:10撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/10 8:10
すぐに倒木個所が現れます。
トラバース道は枯れ葉で滑りやすくなっていたため、ロープを補助的に使いながら慎重に進みます。
2016年04月10日 08:11撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/10 8:11
トラバース道は枯れ葉で滑りやすくなっていたため、ロープを補助的に使いながら慎重に進みます。
見晴台にも立ち寄ってみます。
2016年04月10日 08:13撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/10 8:13
見晴台にも立ち寄ってみます。
御嶽神社のある見晴台も展望抜群です。
2016年04月10日 08:14撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/10 8:14
御嶽神社のある見晴台も展望抜群です。
先程の分岐まで戻って進むと、ついに黒瀧山名物の馬の背渡りが登場しました。
2016年04月10日 08:18撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/10 8:18
先程の分岐まで戻って進むと、ついに黒瀧山名物の馬の背渡りが登場しました。
まずは垂直梯子を慎重に下ります。
2016年04月10日 08:19撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/10 8:19
まずは垂直梯子を慎重に下ります。
その後の鎖場も岩場の足掛かりを見つけながら下ります。
2016年04月10日 08:22撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/10 8:22
その後の鎖場も岩場の足掛かりを見つけながら下ります。
梯子を下り、左右が切れ落ちたナイフリッジを進んでいきます。
2016年04月10日 08:24撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/10 8:24
梯子を下り、左右が切れ落ちたナイフリッジを進んでいきます。
左右が切れ落ちている為、当然ながら展望もよく、不動寺を視界に捉えることができました。
2016年04月10日 08:24撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/10 8:24
左右が切れ落ちている為、当然ながら展望もよく、不動寺を視界に捉えることができました。
馬の背渡りを過ぎれば分岐になっている峠に到着です。
2016年04月10日 08:27撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/10 8:27
馬の背渡りを過ぎれば分岐になっている峠に到着です。
行けたら行こうかと考えていたトヤ山方面に進んでみるも藪が行く手を阻んでいます。
2016年04月10日 08:43撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/10 8:43
行けたら行こうかと考えていたトヤ山方面に進んでみるも藪が行く手を阻んでいます。
藪を強引に突っ切ってはみるものの先のルートが不明瞭だったことから引き返すことにしました。
2016年04月10日 08:44撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/10 8:44
藪を強引に突っ切ってはみるものの先のルートが不明瞭だったことから引き返すことにしました。
峠方面に戻り、途中の分岐から不動寺に向かいます。
不動寺手前で本日お初で唯一の二人組ハイカーさんにお会いします。
2016年04月10日 09:06撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/10 9:06
峠方面に戻り、途中の分岐から不動寺に向かいます。
不動寺手前で本日お初で唯一の二人組ハイカーさんにお会いします。
下りきると不動寺です。
鐘を撞くとゴオーンと大きな音が響き渡ります。
2016年04月10日 09:11撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/10 9:11
下りきると不動寺です。
鐘を撞くとゴオーンと大きな音が響き渡ります。
不動寺が標高の高いところにあることがわかります。
2016年04月10日 09:14撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/10 9:14
不動寺が標高の高いところにあることがわかります。
黒瀧山不動寺は山岳信仰霊場と歴史があり、複数のお堂がありました。
2016年04月10日 09:18撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/10 9:18
黒瀧山不動寺は山岳信仰霊場と歴史があり、複数のお堂がありました。
不動寺を後にして、下山は上底瀬登山口に向けて未舗装の林道を歩きます。
2016年04月10日 09:42撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/10 9:42
不動寺を後にして、下山は上底瀬登山口に向けて未舗装の林道を歩きます。
やがて舗装路に変わり下界に来ました。
付近の方とお話すると、養豚の仕事をしていてたまに埼玉県秩父のファームにもよく訪れるとのことです。
また、トヤ山登頂経験者であり、途中からルートが明瞭になるとの情報を頂きました。
2016年04月10日 09:46撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/10 9:46
やがて舗装路に変わり下界に来ました。
付近の方とお話すると、養豚の仕事をしていてたまに埼玉県秩父のファームにもよく訪れるとのことです。
また、トヤ山登頂経験者であり、途中からルートが明瞭になるとの情報を頂きました。
上底瀬登山口に出たら左折します。
2016年04月10日 09:56撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/10 9:56
上底瀬登山口に出たら左折します。
すると駐車場に帰着。
朝は貸切だった駐車場には自分の軽の他にもう一台駐車していました。
2016年04月10日 10:00撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/10 10:00
すると駐車場に帰着。
朝は貸切だった駐車場には自分の軽の他にもう一台駐車していました。
その後志賀坂峠を越えて埼玉県に入ると、しだれ桜の里という旗が目に付き、まだ時刻が早かったので散策してみます。
2016年04月10日 12:21撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/10 12:21
その後志賀坂峠を越えて埼玉県に入ると、しだれ桜の里という旗が目に付き、まだ時刻が早かったので散策してみます。
すぐに水仙がお出迎え。
2016年04月10日 12:25撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/10 12:25
すぐに水仙がお出迎え。
色とりどりの桜が楽しませてくれます。
2016年04月10日 12:29撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/10 12:29
色とりどりの桜が楽しませてくれます。
しだれ桜ロードはお見事。
2016年04月10日 12:34撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/10 12:34
しだれ桜ロードはお見事。
ミツバツツジも鮮やかです。
2016年04月10日 12:36撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/10 12:36
ミツバツツジも鮮やかです。
下界でよく目にするムスカリ。
2016年04月10日 12:38撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/10 12:38
下界でよく目にするムスカリ。
さらに自宅方面に戻り、オフシーズンを含め何度も訪れている羊山の芝桜の丘に訪れると、ピークを迎えた桜と比例して凄い人の群れ。
2016年04月10日 13:25撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/10 13:25
さらに自宅方面に戻り、オフシーズンを含め何度も訪れている羊山の芝桜の丘に訪れると、ピークを迎えた桜と比例して凄い人の群れ。
芝桜ももう既に5、6分程は咲いていると感じました。
2016年04月10日 13:30撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
4/10 13:30
芝桜ももう既に5、6分程は咲いていると感じました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 軍手 予備手袋 雨具 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ ハンドライト 予備電池 ガイド地図(ブック) 地図(地形図) 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

黒瀧山は特に昨年末からずっと行きたいと思っていた山でしたが、訪問が伸びてしまったもののかえって嬉しいことにアカヤシオ開花時期に合わせて訪問することができました。
楽しみにしていた馬の背渡りは西上州らしく適度にスリルもあってやはり地元奥武蔵とは一味違った面白さを堪能することができ、黒瀧山不動寺にも訪問することができたので満足しています。

帰路に両神にあるしだれ桜の里(久月 光西寺)と有名な秩父羊山の芝桜の丘に立ち寄ることができ、花観賞を堪能することができました。
くたばりかけるロング山行も好きですが、今回のような散策もたまにはいいかなと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:602人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら