記録ID: 8432921
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
【山icosa】天神平~天狗の留まり場
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:34
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 379m
- 下り
- 386m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:28
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 3:35
距離 3.8km
登り 379m
下り 386m
13:01
天候 | 晴れ 現地の気温24℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
上越新幹線 東京6:36-(たにがわ401)-7:50上毛高原[運賃2,640/自由席2,850] 関越交通バス 上毛高原8:05-8:50谷川RW駅(ヨッホ) 谷川RW 3分間隔・約15分で天神平駅 <帰り> 谷川RW 3分間隔・約15分でヨッホ 関越交通バス 谷川RW駅(ヨッホ)13:52-14:15水上駅 JR 水上16:47-17:50高崎18:15-20:04新宿 *上毛高原駅 1番バス停 *ロープウェイ 往復3000円 *関越交通バス交通系IC使用化 行き臨時便含め3台出ていますが満席で、立ち乗車の方多数。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
*木道、一部滑りやすい部分もあり。 *岩場では渋滞するため、すれ違いに注意。 【トイレ】 RW駅(ヨッホ・天神平駅)のみ |
その他周辺情報 | ◆立ち寄り湯 松葉屋(駅から徒歩5分) 日帰り温泉 800円 ※水上駅の観光案内所で教えていただきました。 ◆谷川岳ロープウェイ お土産やさん、アイス、谷川岳仕様のだるまなど。 https://tanigawadake-joch.com/ |
写真
t)上毛高原駅からここまでのバスは臨時便含め3台出ているようでした。
立ったまま揺られること50分
ロープウェイ駅の谷川ヨッホまで。
それなりの山道でしたが
酔うこともなく到着しました!
立ったまま揺られること50分
ロープウェイ駅の谷川ヨッホまで。
それなりの山道でしたが
酔うこともなく到着しました!
mi)絶好の登山日和だったのに。私の体調不良のせいで、途中撤退となってしまい、本当に申し訳ありません。
a)そんな日もあるさっ
皆一緒に帰りましょ♪
t)チームでの山行ですから!皆さんご一緒してくれてありがとうございます!
a)そんな日もあるさっ
皆一緒に帰りましょ♪
t)チームでの山行ですから!皆さんご一緒してくれてありがとうございます!
a)水上駅の案内所で教えていただいた日帰り温泉。
駅から徒歩で10分弱、松葉屋さんで汗を流してスッキリ♨️
t)店内にJAZZが流れて、椅子や雰囲気のある小上がり、お風呂も川のせせらぎが聞こえる素敵なところでした。スタッフさんの優しい接客も魅力的。
駅から徒歩で10分弱、松葉屋さんで汗を流してスッキリ♨️
t)店内にJAZZが流れて、椅子や雰囲気のある小上がり、お風呂も川のせせらぎが聞こえる素敵なところでした。スタッフさんの優しい接客も魅力的。
感想
2025年の梅雨明け初日となった今日は
快晴の青空、風もほとんど吹いておりません。
ロープウェイを降りた途端に目に入るのはお花畑。
登山中もニッコウキスゲやモウセンゴケ、コケモモやイワカガミなど普段見慣れない植物が生き生きと目を楽しませてくれました。
色々と至らない点が多かったにも関わらず、
楽しんで参加してくださった
icosaのみなさまありがとうございました!
久しぶりに山icosa定例山行に参加。
本来は谷川岳に登る予定でしたが、今日は日差しが強すぎるし、混雑して自分たちのペースで登ることも難しいし、何より暑い💦
メンバーの一人が体調不良を訴え、一人で先に降りるという。
いえいえ、そこは団体行動が大切だよね^^
皆で美しい景色を見ながらご飯を食べられて、それだけで大満足なのです👍
途中の大きな岩を私たちの山頂とし、下山開始。
水上温泉で汗を流し、ビールで乾杯🍻
久しぶりのメンバーと和気藹々と会話を楽しみ、最高の1日になりました♪
taeのぐんまちゃんへの愛情をしかと受け止め、私も群馬好きになりました✨
前日に関東が梅雨明け。最高の条件でした。
抜けるような青空。一筆書きができそうなほどクリアな稜線。ハイカーのぜいぜいする呼吸。ロープウェイ🚡のガタガタする金属音。夏の記憶をよく冷えた生ビール🍺で身体に流し込み、もう極楽ですよね😊
本当に申し訳ありませんでした。前日の食事内容からしっかり反省して、今後に活かします。色々助けて頂き、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する