ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8432921
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

【山icosa】天神平~天狗の留まり場

2025年07月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:34
距離
3.8km
登り
379m
下り
386m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:28
休憩
0:07
合計
3:35
距離 3.8km 登り 379m 下り 386m
天候 晴れ 現地の気温24℃
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
<行き>
上越新幹線 東京6:36-(たにがわ401)-7:50上毛高原[運賃2,640/自由席2,850]
関越交通バス 上毛高原8:05-8:50谷川RW駅(ヨッホ)
谷川RW 3分間隔・約15分で天神平駅

<帰り>
谷川RW 3分間隔・約15分でヨッホ
関越交通バス 谷川RW駅(ヨッホ)13:52-14:15水上駅
JR 水上16:47-17:50高崎18:15-20:04新宿

*上毛高原駅 1番バス停
*ロープウェイ 往復3000円
*関越交通バス交通系IC使用化
行き臨時便含め3台出ていますが満席で、立ち乗車の方多数。
コース状況/
危険箇所等
*木道、一部滑りやすい部分もあり。
*岩場では渋滞するため、すれ違いに注意。

【トイレ】
RW駅(ヨッホ・天神平駅)のみ
その他周辺情報 ◆立ち寄り湯
松葉屋(駅から徒歩5分)
日帰り温泉 800円
※水上駅の観光案内所で教えていただきました。

◆谷川岳ロープウェイ
お土産やさん、アイス、谷川岳仕様のだるまなど。
https://tanigawadake-joch.com/
t)今日の出発地、谷川岳ロープウェイ駅までやってまいりました!
2025年07月19日 08:51撮影 by  iPhone 13, Apple
9
7/19 8:51
t)今日の出発地、谷川岳ロープウェイ駅までやってまいりました!
t)上毛高原駅からここまでのバスは臨時便含め3台出ているようでした。
立ったまま揺られること50分
ロープウェイ駅の谷川ヨッホまで。
それなりの山道でしたが
酔うこともなく到着しました!
2025年07月19日 08:54撮影 by  iPhone 11, Apple
9
7/19 8:54
t)上毛高原駅からここまでのバスは臨時便含め3台出ているようでした。
立ったまま揺られること50分
ロープウェイ駅の谷川ヨッホまで。
それなりの山道でしたが
酔うこともなく到着しました!
mi)先に着いたmuさんが、まとめてチケットを買ってくれて、スムーズにロープウェイに、乗り込むことが出来ました。順調なスタートだったのに。
t)muさん、ありがとう!
2025年07月19日 09:01撮影 by  iPhone 11, Apple
10
7/19 9:01
mi)先に着いたmuさんが、まとめてチケットを買ってくれて、スムーズにロープウェイに、乗り込むことが出来ました。順調なスタートだったのに。
t)muさん、ありがとう!
a)RW天神平駅に降りると、少し気温が下がり風が気持ち良い♪
2025年07月19日 09:20撮影 by  iPhone 11, Apple
8
7/19 9:20
a)RW天神平駅に降りると、少し気温が下がり風が気持ち良い♪
t)ロープウェイ下山した所。早速豪快な山の景色にご挨拶。みなさま今日はよろしくお願いします!
2025年07月19日 09:24撮影 by  iPhone 13, Apple
6
7/19 9:24
t)ロープウェイ下山した所。早速豪快な山の景色にご挨拶。みなさま今日はよろしくお願いします!
a)ここから行ってきま〜す!
2025年07月19日 09:23撮影 by  iPhone 11, Apple
12
7/19 9:23
a)ここから行ってきま〜す!
a)ニッコウキスゲが出迎えてくれます^^
2025年07月19日 09:25撮影 by  iPhone 11, Apple
16
7/19 9:25
a)ニッコウキスゲが出迎えてくれます^^
a)ヨツバヒヨドリもりもり^^
2025年07月19日 09:27撮影 by  iPhone 11, Apple
9
7/19 9:27
a)ヨツバヒヨドリもりもり^^
a)よく整備された道♪
2025年07月19日 09:48撮影 by  iPhone 11, Apple
9
7/19 9:48
a)よく整備された道♪
a)ツルリンドウ一輪
2025年07月19日 09:57撮影 by  iPhone 11, Apple
12
7/19 9:57
a)ツルリンドウ一輪
a)オオバギボウシ華やか✨
2025年07月19日 09:58撮影 by  iPhone 11, Apple
12
7/19 9:58
a)オオバギボウシ華やか✨
a)小さなツルアリドオシが可愛く咲いて、登山道を彩ります。
t)はじめて見ました、たぶん、、、よく見るとほわほわ毛が生えていて可憐です。
2025年07月19日 09:59撮影 by  iPhone 11, Apple
11
7/19 9:59
a)小さなツルアリドオシが可愛く咲いて、登山道を彩ります。
t)はじめて見ました、たぶん、、、よく見るとほわほわ毛が生えていて可憐です。
a)熊穴沢避難小屋
2025年07月19日 10:12撮影 by  iPhone 11, Apple
5
7/19 10:12
a)熊穴沢避難小屋
a)中を覗いて見ましょ^^
t)窓があって綺麗ですね!
2025年07月19日 10:13撮影 by  iPhone 11, Apple
7
7/19 10:13
a)中を覗いて見ましょ^^
t)窓があって綺麗ですね!
a)天神尾根で標高を少しづつ上げて行きます。
2025年07月19日 10:17撮影 by  iPhone 11, Apple
8
7/19 10:17
a)天神尾根で標高を少しづつ上げて行きます。
a)鎖やロープもあって安心^^
t)梅雨明け翌日ということもあって登山道も賑わっております。
2025年07月19日 10:40撮影 by  iPhone 11, Apple
10
7/19 10:40
a)鎖やロープもあって安心^^
t)梅雨明け翌日ということもあって登山道も賑わっております。
t)地味な木道が続きますが、時折り覗く景色に癒されます!
2025年07月19日 10:47撮影 by  iPhone 13, Apple
9
7/19 10:47
t)地味な木道が続きますが、時折り覗く景色に癒されます!
a)岩があったら登る!
今日はここが私たちの山頂です^^
2025年07月19日 11:03撮影 by  iPhone 11, Apple
24
7/19 11:03
a)岩があったら登る!
今日はここが私たちの山頂です^^
a)858585さんもノリノリで♪
2025年07月19日 11:05撮影 by  iPhone 11, Apple
15
7/19 11:05
a)858585さんもノリノリで♪
t)気になるバッタさん
2025年07月19日 11:05撮影 by  iPhone 13, Apple
7
7/19 11:05
t)気になるバッタさん
a)akoneのお弁当。最近のマイブームのコロッケサンド。
オタフクソースとカラシたっぷりが決め手です👍
2025年07月19日 11:12撮影 by  iPhone 11, Apple
16
7/19 11:12
a)akoneのお弁当。最近のマイブームのコロッケサンド。
オタフクソースとカラシたっぷりが決め手です👍
a)今日はここで撤退しよう!
また皆で登ろうね^^
t)おつかれ様でした!
2025年07月19日 11:38撮影 by  iPhone 11, Apple
10
7/19 11:38
a)今日はここで撤退しよう!
また皆で登ろうね^^
t)おつかれ様でした!
a)万太郎山から仙ノ倉山へと続く稜線
こちらへも行きたいね♪
2025年07月19日 11:39撮影 by  iPhone 11, Apple
13
7/19 11:39
a)万太郎山から仙ノ倉山へと続く稜線
こちらへも行きたいね♪
a)アカモノの実
2025年07月19日 11:44撮影 by  iPhone 11, Apple
11
7/19 11:44
a)アカモノの実
a)ネバリノギラン
t)ネバネバしないのはノギランとakone さんから教えていただきました!
2025年07月19日 11:57撮影 by  iPhone 11, Apple
7
7/19 11:57
a)ネバリノギラン
t)ネバネバしないのはノギランとakone さんから教えていただきました!
a)マイヅルソウの実
2025年07月19日 12:00撮影 by  iPhone 11, Apple
7
7/19 12:00
a)マイヅルソウの実
a)ツルアリドオシはたくさん咲いていましたね^^
2025年07月19日 12:04撮影 by  iPhone 11, Apple
11
7/19 12:04
a)ツルアリドオシはたくさん咲いていましたね^^
t)akoneさんにツルリンドウじゃないかと教えていただきました。ありがとう!
2025年07月19日 12:23撮影 by  iPhone 13, Apple
7
7/19 12:23
t)akoneさんにツルリンドウじゃないかと教えていただきました。ありがとう!
a)可愛く可憐な花
2025年07月19日 12:24撮影 by  iPhone 11, Apple
11
7/19 12:24
a)可愛く可憐な花
mi)絶好の登山日和だったのに。私の体調不良のせいで、途中撤退となってしまい、本当に申し訳ありません。
a)そんな日もあるさっ
皆一緒に帰りましょ♪
t)チームでの山行ですから!皆さんご一緒してくれてありがとうございます!
2025年07月19日 12:41撮影 by  iPhone 11, Apple
15
7/19 12:41
mi)絶好の登山日和だったのに。私の体調不良のせいで、途中撤退となってしまい、本当に申し訳ありません。
a)そんな日もあるさっ
皆一緒に帰りましょ♪
t)チームでの山行ですから!皆さんご一緒してくれてありがとうございます!
t)上りは気づかなかったけど、登山道から頂上と西黒尾根がみえます。
2025年07月19日 12:42撮影 by  iPhone 13, Apple
9
7/19 12:42
t)上りは気づかなかったけど、登山道から頂上と西黒尾根がみえます。
a)ピンク色のヨツバヒヨドリ
アサギマダラとヨツバヒヨドリの関係について話しながら歩く。
2025年07月19日 12:53撮影 by  iPhone 11, Apple
9
7/19 12:53
a)ピンク色のヨツバヒヨドリ
アサギマダラとヨツバヒヨドリの関係について話しながら歩く。
a)クガイソウ
2025年07月19日 12:55撮影 by  iPhone 11, Apple
12
7/19 12:55
a)クガイソウ
a)モウセンゴケ
t)写真を撮っていた登山客さんに教えていただきました。水が豊かな場所なのかな?
11
a)モウセンゴケ
t)写真を撮っていた登山客さんに教えていただきました。水が豊かな場所なのかな?
a)不思議な形の食虫植物
12
a)不思議な形の食虫植物
a)モウセンゴケの横に咲いていた小さい花
フスマに似るけどちょっと違う、モウセンゴケの花ですね。
11
a)モウセンゴケの横に咲いていた小さい花
フスマに似るけどちょっと違う、モウセンゴケの花ですね。
a)アリドオシランにも会えました♪
9
a)アリドオシランにも会えました♪
a)ニッコウキスゲの原っぱが出てきたら天神平に到着。
2025年07月19日 12:56撮影 by  iPhone 11, Apple
12
7/19 12:56
a)ニッコウキスゲの原っぱが出てきたら天神平に到着。
a)靴洗い場もあるよ
2025年07月19日 12:58撮影 by  iPhone 11, Apple
6
7/19 12:58
a)靴洗い場もあるよ
a)もう一度、看板越しのトマとオキを振り返る。
2025年07月19日 13:02撮影 by  iPhone 11, Apple
12
7/19 13:02
a)もう一度、看板越しのトマとオキを振り返る。
a)バスに乗って水上駅へ向かいましょ
2025年07月19日 13:43撮影 by  iPhone 11, Apple
6
7/19 13:43
a)バスに乗って水上駅へ向かいましょ
a)水上駅の案内所で教えていただいた日帰り温泉。
駅から徒歩で10分弱、松葉屋さんで汗を流してスッキリ♨️
t)店内にJAZZが流れて、椅子や雰囲気のある小上がり、お風呂も川のせせらぎが聞こえる素敵なところでした。スタッフさんの優しい接客も魅力的。
11
a)水上駅の案内所で教えていただいた日帰り温泉。
駅から徒歩で10分弱、松葉屋さんで汗を流してスッキリ♨️
t)店内にJAZZが流れて、椅子や雰囲気のある小上がり、お風呂も川のせせらぎが聞こえる素敵なところでした。スタッフさんの優しい接客も魅力的。
a)風呂上がりの乾杯っ🍻
2025年07月19日 15:18撮影 by  iPhone 11, Apple
21
7/19 15:18
a)風呂上がりの乾杯っ🍻
a)水上駅で本日の旅は終了〜
2025年07月19日 16:30撮影 by  iPhone 11, Apple
10
7/19 16:30
a)水上駅で本日の旅は終了〜
t)帰りの上越線。ぐんまちゃん愛を仲間に語っていたらますます可愛く見えてきたぐんまちゃん。
a)taeのぐんまちゃん愛が伝わってきたよ✨
2025年07月19日 16:40撮影 by  iPhone 13, Apple
13
7/19 16:40
t)帰りの上越線。ぐんまちゃん愛を仲間に語っていたらますます可愛く見えてきたぐんまちゃん。
a)taeのぐんまちゃん愛が伝わってきたよ✨
a)乗り換えの高崎駅はぐんまちゃんにジャックされていました👍
2025年07月19日 18:00撮影 by  iPhone 11, Apple
13
7/19 18:00
a)乗り換えの高崎駅はぐんまちゃんにジャックされていました👍

感想

2025年の梅雨明け初日となった今日は
快晴の青空、風もほとんど吹いておりません。
ロープウェイを降りた途端に目に入るのはお花畑。

登山中もニッコウキスゲやモウセンゴケ、コケモモやイワカガミなど普段見慣れない植物が生き生きと目を楽しませてくれました。

色々と至らない点が多かったにも関わらず、
楽しんで参加してくださった
icosaのみなさまありがとうございました!

久しぶりに山icosa定例山行に参加。
本来は谷川岳に登る予定でしたが、今日は日差しが強すぎるし、混雑して自分たちのペースで登ることも難しいし、何より暑い💦
メンバーの一人が体調不良を訴え、一人で先に降りるという。
いえいえ、そこは団体行動が大切だよね^^
皆で美しい景色を見ながらご飯を食べられて、それだけで大満足なのです👍
途中の大きな岩を私たちの山頂とし、下山開始。

水上温泉で汗を流し、ビールで乾杯🍻
久しぶりのメンバーと和気藹々と会話を楽しみ、最高の1日になりました♪
taeのぐんまちゃんへの愛情をしかと受け止め、私も群馬好きになりました✨

前日に関東が梅雨明け。最高の条件でした。
抜けるような青空。一筆書きができそうなほどクリアな稜線。ハイカーのぜいぜいする呼吸。ロープウェイ🚡のガタガタする金属音。夏の記憶をよく冷えた生ビール🍺で身体に流し込み、もう極楽ですよね😊

本当に申し訳ありませんでした。前日の食事内容からしっかり反省して、今後に活かします。色々助けて頂き、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら