記録ID: 8433289
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
小田代原~戦場ヶ原
2025年07月19日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 99m
- 下り
- 106m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題ありません 川沿いに、たまに段差がある程度 |
その他周辺情報 | トイレ ・小田代原バス停 水洗、ペーパーあり、手洗い無し(代わりに消毒液が置いてあります) |
写真
泉門池あたりまで行きたかったですが、兄の足が痛くなってしまい、私も足の裏がジンジンしてきたのでそこまで行かずに戦場ヶ原へ向かうことに。
折り返し地点にベンチがあったので一休み。写真はベンチじゃないですが😅
折り返し地点にベンチがあったので一休み。写真はベンチじゃないですが😅
撮影機器:
感想
今回は日光に行ってきました😄
ここのところ、涼しさを狙って行っても期待を裏切られてばかりでしたが、今回はバッチリ涼しかったです。さすがに日なたは暑かったですが😅
ほぼ平らな道なので、体力的にも問題ないコースですね。
何故か兄は足が痛くなり、私はいつも通り足裏がジンジンしちゃいましたが…💦久しぶりに10キロ歩いたからかな😂
最初から最後まで、色々なお花が見られ、滝あり山ありで楽しめました💕
しかし下界は暑過ぎですね💦次回も涼しいところに行けるといいのですが…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
スタートから最高な道のりが始まりますよね😊
玉袋も見つけられて何よりでした😉ソコジャナイ
あの横にある滝ミストも浴びられて良いですよね〜✨
私のお気に入りです(*^^*)
ホザキシモツケもドンピシャでしたね!!!
戦場ヶ原の道や景色も素敵なうえ肉眼だとピンクの絨毯が素晴らしかったでしょう🙌
それにしても林間学校の生徒を襲っちゃダメですよ〜😩ぇ?
こんばんは。
良かったですよー🥰最初から最後まで自然を満喫できました。予想以上に涼しかったのも高ポイント✨
ホタマ…いやホタルブクロは最初にいきなりありましたね😆
あの滝も迫力があっていいですね!名前ついてないんですかねー?🤔
ホザキシモツケ、あんなに咲いているとは思わなかったです🥰良いタイミングで行けました。
他にも色々なお花いっぱいで楽しめましたね🌸
えー、気づかれないようにこっそりやったのに…←何を⁈🤣🤣🤣
コメントありがとうございました😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する