ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8433289
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

小田代原~戦場ヶ原

2025年07月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
コエリ その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
05:00
距離
10.0km
登り
99m
下り
106m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
0:32
合計
4:54
距離 10.0km 登り 99m 下り 106m
9:43
9:44
27
10:12
10:29
17
10:46
10:47
11
10:58
11:08
34
11:42
11:46
60
12:46
12:47
43
13:29
13:30
10
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
問題ありません
川沿いに、たまに段差がある程度
その他周辺情報 トイレ
・小田代原バス停
 水洗、ペーパーあり、手洗い無し(代わりに消毒液が置いてあります)
竜頭ノ滝上駐車場からスタートします。
早速、駐車場脇にお花を発見。ウツボグサ?
2025年07月19日 09:05撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
7/19 9:05
竜頭ノ滝上駐車場からスタートします。
早速、駐車場脇にお花を発見。ウツボグサ?
おっ、ホタマ…いや、ホタルブクロも。
カメラ向けたら、トンボが寄ってきました😆
2025年07月19日 09:07撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/19 9:07
おっ、ホタマ…いや、ホタルブクロも。
カメラ向けたら、トンボが寄ってきました😆
駐車場近くの川沿いを、上流に向かって歩いていきます。少し歩いたところに滝があったので寄ってみます。
2025年07月19日 09:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/19 9:11
駐車場近くの川沿いを、上流に向かって歩いていきます。少し歩いたところに滝があったので寄ってみます。
写真だとよくわかりませんが、虹がかかっていました。
足元の岩がものすごく滑りやすかったので注意💦
2025年07月19日 09:12撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/19 9:12
写真だとよくわかりませんが、虹がかかっていました。
足元の岩がものすごく滑りやすかったので注意💦
キノコもちらほら。
2025年07月19日 09:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/19 9:14
キノコもちらほら。

ワサっとキノコ。食べられるのだろうか🤔
2025年07月19日 09:19撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/19 9:19

ワサっとキノコ。食べられるのだろうか🤔
川沿いにステキなお花が。
2025年07月19日 09:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/19 9:29
川沿いにステキなお花が。
これは見たことあるな…。
2025年07月19日 09:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/19 9:30
これは見たことあるな…。
小さいお花。
2025年07月19日 09:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/19 9:30
小さいお花。
色んなお花が咲いていて嬉しい☺️
2025年07月19日 09:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/19 9:30
色んなお花が咲いていて嬉しい☺️
橋を渡って、ひたすら笹の生えた森の中を歩いていきます。
2025年07月19日 09:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/19 9:44
橋を渡って、ひたすら笹の生えた森の中を歩いていきます。
ようやく少し開けた休憩スポットに到着。
森の中は涼しくて良かった😆
2025年07月19日 10:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/19 10:13
ようやく少し開けた休憩スポットに到着。
森の中は涼しくて良かった😆
しばらく進むと木道になりました。楽ちん♪
2025年07月19日 10:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/19 10:40
しばらく進むと木道になりました。楽ちん♪
あちこちで咲いていたお花。
2025年07月19日 10:43撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/19 10:43
あちこちで咲いていたお花。
ホザキシモツケかな?
2025年07月19日 10:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/19 10:47
ホザキシモツケかな?
分かりにくいですが、ホザキシモツケがワサワサ咲いています。
2025年07月19日 10:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/19 10:48
分かりにくいですが、ホザキシモツケがワサワサ咲いています。
ピンクが鮮やか。
2025年07月19日 10:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/19 10:50
ピンクが鮮やか。
ひっそりと咲いていたお花。
2025年07月19日 10:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/19 10:53
ひっそりと咲いていたお花。
また違うお花が。
2025年07月19日 10:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/19 10:55
また違うお花が。
これは普通のシモツケ?
2025年07月19日 10:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/19 10:57
これは普通のシモツケ?
小田代原のキレイなトイレ。バス停、東屋があります。
2025年07月19日 11:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/19 11:09
小田代原のキレイなトイレ。バス停、東屋があります。
テーブルとベンチもあり、休憩している人もたくさんいました。
2025年07月19日 11:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/19 11:10
テーブルとベンチもあり、休憩している人もたくさんいました。
ハクサンフウロ?撮ろうとすると風が吹いて、うまく写りません💦
2025年07月19日 11:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/19 11:13
ハクサンフウロ?撮ろうとすると風が吹いて、うまく写りません💦
いい眺めですな😄
2025年07月19日 11:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
7/19 11:14
いい眺めですな😄
チョウチョとセットで。
日なたはあっつい…。
2025年07月19日 11:22撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/19 11:22
チョウチョとセットで。
日なたはあっつい…。
しばらく進んで森の中になると、黄色いお花を見かけるようになりました。
2025年07月19日 11:25撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/19 11:25
しばらく進んで森の中になると、黄色いお花を見かけるようになりました。
と思ったら、紫の小さいお花発見。
2025年07月19日 11:26撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/19 11:26
と思ったら、紫の小さいお花発見。
木に巻きついていた、アジサイに似た花。
2025年07月19日 11:31撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/19 11:31
木に巻きついていた、アジサイに似た花。
ちょっとアップで。何の花だろう🤔
2025年07月19日 11:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/19 11:38
ちょっとアップで。何の花だろう🤔
じっとしていたセミ。
2025年07月19日 11:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/19 11:41
じっとしていたセミ。
また別の黄色いお花。
2025年07月19日 11:43撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/19 11:43
また別の黄色いお花。
さっき見たのと同じお花かな?
2025年07月19日 11:44撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/19 11:44
さっき見たのと同じお花かな?
謎のデカいツボミ。何だろう🤔
2025年07月19日 11:46撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/19 11:46
謎のデカいツボミ。何だろう🤔
謎の茶色い実。
2025年07月19日 12:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/19 12:00
謎の茶色い実。
泉門池あたりまで行きたかったですが、兄の足が痛くなってしまい、私も足の裏がジンジンしてきたのでそこまで行かずに戦場ヶ原へ向かうことに。
折り返し地点にベンチがあったので一休み。写真はベンチじゃないですが😅
2025年07月19日 12:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/19 12:30
泉門池あたりまで行きたかったですが、兄の足が痛くなってしまい、私も足の裏がジンジンしてきたのでそこまで行かずに戦場ヶ原へ向かうことに。
折り返し地点にベンチがあったので一休み。写真はベンチじゃないですが😅
戦場ヶ原に入ると、早速オニユリを発見。
2025年07月19日 12:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/19 12:35
戦場ヶ原に入ると、早速オニユリを発見。
ハクサンフウロはかわいいので、つい何回も撮ってしまいます。
2025年07月19日 12:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/19 12:35
ハクサンフウロはかわいいので、つい何回も撮ってしまいます。
デカいお花。バイケイソウ?
2025年07月19日 12:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/19 12:37
デカいお花。バイケイソウ?
またホザキシモツケが一面に✨
2025年07月19日 12:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/19 12:40
またホザキシモツケが一面に✨
途中ですれ違った奥様方に、虹が出てると言われたので見上げると、確かに虹が!
2025年07月19日 12:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
7/19 12:51
途中ですれ違った奥様方に、虹が出てると言われたので見上げると、確かに虹が!
2つ出てるわよ、と言われてさらによく見ると、ホントだ!
環水平アークってやつかな?
2025年07月19日 12:53撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
7/19 12:53
2つ出てるわよ、と言われてさらによく見ると、ホントだ!
環水平アークってやつかな?
しばらくジリジリ暑い日なたを歩くと、男体山がバッチリ見えるポイントに到着。
この後は林間学校か何かの小学生の列に圧倒されつつ、駐車場へ向かいます。
2025年07月19日 13:15撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
7/19 13:15
しばらくジリジリ暑い日なたを歩くと、男体山がバッチリ見えるポイントに到着。
この後は林間学校か何かの小学生の列に圧倒されつつ、駐車場へ向かいます。
駐車場に戻る前に、チラッと竜頭ノ滝上流を眺めました。
2025年07月19日 13:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
7/19 13:57
駐車場に戻る前に、チラッと竜頭ノ滝上流を眺めました。
撮影機器:

感想

 今回は日光に行ってきました😄
 ここのところ、涼しさを狙って行っても期待を裏切られてばかりでしたが、今回はバッチリ涼しかったです。さすがに日なたは暑かったですが😅

 ほぼ平らな道なので、体力的にも問題ないコースですね。
 何故か兄は足が痛くなり、私はいつも通り足裏がジンジンしちゃいましたが…💦久しぶりに10キロ歩いたからかな😂

 最初から最後まで、色々なお花が見られ、滝あり山ありで楽しめました💕

 しかし下界は暑過ぎですね💦次回も涼しいところに行けるといいのですが…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人

コメント

良い場所でしたでしょ〜♡
スタートから最高な道のりが始まりますよね😊

玉袋も見つけられて何よりでした😉ソコジャナイ
あの横にある滝ミストも浴びられて良いですよね〜✨
私のお気に入りです(*^^*)

ホザキシモツケもドンピシャでしたね!!!
戦場ヶ原の道や景色も素敵なうえ肉眼だとピンクの絨毯が素晴らしかったでしょう🙌

それにしても林間学校の生徒を襲っちゃダメですよ〜😩ぇ?
2025/7/24 8:16
いいねいいね
1
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん
こんばんは。

良かったですよー🥰最初から最後まで自然を満喫できました。予想以上に涼しかったのも高ポイント✨

ホタマ…いやホタルブクロは最初にいきなりありましたね😆
あの滝も迫力があっていいですね!名前ついてないんですかねー?🤔

ホザキシモツケ、あんなに咲いているとは思わなかったです🥰良いタイミングで行けました。
他にも色々なお花いっぱいで楽しめましたね🌸

えー、気づかれないようにこっそりやったのに…←何を⁈🤣🤣🤣

コメントありがとうございました😊
2025/7/24 19:55
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら