記録ID: 8433511
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
八幡平;茶臼岳、源太森、畚岳(東北1/4)
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:56
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 603m
- 下り
- 600m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 4:55
距離 14.9km
登り 603m
下り 600m
14:30
八幡平山頂レストハウス
天候 | 晴れ,昼の気温26℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
八幡沼周辺は観光用に石畳と木道、その先も登山道は明瞭だが人が多かった。一方、畚岳への途中で会ったのは3組のみで静か。 |
その他周辺情報 | 田沢湖近くの仙北市民浴場東風の湯(だしのゆ)を利用¥500円 |
写真
感想
千葉から北東北への車中泊4泊4日の旅で、初日は前夜の運転の疲れも考慮して、アップダウンの少ない八幡平のハイキング。夏空が広がっていましたがこの標高だと涼しく、湿原の木道沿いにはニッコウキスゲやワタスゲが綺麗でした。八幡沼周辺は多くの人でしたが、一方、畚岳は静かで八幡平を一望、秋田駒ケ岳などの山並みが見えました。
なお南西方向に美しく見える岩手山は、昨年秋から噴火警戒レベル2で現在も入山規制が実施されていて登山ができないのが残念ですが、先日調査登山が行われ緩和検討中とのことです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:69人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する