記録ID: 8437068
全員に公開
沢登り
尾瀬・奥利根
ニッコウキスゲのタイミングで小淵沢から尾瀬沼
2025年07月18日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 744m
- 下り
- 742m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
二年ぶりに尾瀬の小淵沢を歩こうと思ったが、せっかく尾瀬まで行くのに沢登りだけじゃ勿体無いと、いつものように欲ばり癖がでて、ニッコウキスゲと併せて行ってきました(^ー^)
巻いた滝は三つだったと思いますが、無事に小淵沢田代までたどり着けました(^-^)
そこから大江湿原へ回り、ニッコウキスゲの鑑賞(^-^)
過去に見た楽園のようなニッコウキスゲとはいきませんが、楽しむことができました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
暑いときは、沢でじゃぶじゃぶ楽しいですよね。小淵沢や奥鬼怒方面の道は歩いたことがないので、沢のぼりすれば、そのまま小淵沢田代に出られるのか、
ニッコウキスゲも以前より少なくなっちゃったんでしょうかね。以前は真っ黄色だったんですが残念です。
同じ日の尾瀬ヶ原は、意外と爽やかな風でしたが、お昼ごろは山の鼻の温度計が30℃越えでびっくりしてました。山行お疲れ様でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する