記録ID: 8439381
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
一切経山(鎌沼周回)
2025年07月20日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 378m
- 下り
- 382m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車中泊の人たちがたくさんいた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し。歩きやすい。 魔女の瞳を目掛けての小走り・早歩きはそのまま滑り落ちてしまわないよう注意。 |
その他周辺情報 | 温泉は鷲倉温泉高原旅館。 日本秘湯を守る会の会員宿。 硫黄泉と鉄鉱泉の2種あり。 硫黄泉のみ入ったが、とても気持ち良かった。 タオル付きで800円。 |
写真
撮影機器:
感想
先月に引き続き東北遠征第二弾。
連休1日目は移動日。
買い物やお風呂を済ませて、夜中に浄土平に到着。
星がすごく綺麗に見えたことと、車がすでに沢山いたことにビックリ。
朝、目が覚めて外を覗くと空が綺麗。
ちょうど日の出の時間で綺麗な朝日を拝めて満足。
先月の東北遠征の時は天気が悪くて行けなかった一切経山。
大穴火口からもくもくと噴煙が出ているのを見て、活火山なんだなぁと再認識。
浄土平湿原と酸ヶ平湿原から始まり、酸ヶ平避難小屋(工事中)を過ぎるとザレ場、綺麗な景色を眺めながら歩いていくとあっという間に山頂。
雲が増えてきていたけど、五色沼・通称魔女の瞳は綺麗に見えた。
鎌沼周回中はお花もちょこちょこ咲いていて、癒された。
気温も上がってきて暑くなってきたからか意外と駐車場までが長く感じたのと、翌日に鳥海山が控えていたので吾妻小富士はパス。
浄土平はものすごく賑わっていた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する