記録ID: 8444795
全員に公開
ハイキング
鳥海山
鳥海山
2025年07月20日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:50
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,357m
- 下り
- 1,355m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:23
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 9:43
距離 15.1km
登り 1,357m
下り 1,355m
4:08
1分
スタート地点
13:58
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
2年ぶりの鳥海山。前回はスタート直後以降ずっとガスガスで眺望がなかったところ、山頂付近の小屋に着く寸前に視界が晴れ、あれはあれで感動したけれど、外輪山を通過後もまた視界がなくなったので道中の景色は無かったのでそこに期待。鉾立スタートを1時間早めて4時スタート、も、え、駐車場一杯!そんなこと考えてなかったのですがほぼ駐車場の路上に停めてスタート。流石三連休初日。皆さん車中泊とかされてるんですね…予報も良く期待しながらのスタートも、あれ、前回より遠目に良い感じで見えた滝沢が見えない…水不足なんですね…でも前回見えなかった鳥海湖や、綺麗なお花畑、雄大な山容、なんかNZっぽいね〜などと話した美しい景色を満喫。一番楽しみにしていた、前回聞いてないぞ、と怖くて仕方なかった山頂直前の岩場をどう感じるのか、でしたが、なんでこれが怖かったんだろう…というくらい拍子抜け。少しは成長しているんだな。山頂こそガスってしまいましたが、オコジョにも会え、雪渓も、外輪山ハイクも楽しめ、また来たいなーと思わせてくれる楽しい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する