記録ID: 844941
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
ちょろっと金剛山 青崩コース〜金剛山5コース目〜
2016年04月09日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:24
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 801m
- 下り
- 796m
コースタイム
天候 | 曇り....ちょっと晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
夕方に用事があったので近場に登りに行こか、と金剛山へ。
水越からのコースは初めてです。
山登りする前からここにいつも車いっぱい止まってるな〜と思ってました。自分が仲間入りするとは!(;´∀`)
で、この直前のっぴきならないことが起こってしましました_| ̄|○
水越からのコースは初めてです。
山登りする前からここにいつも車いっぱい止まってるな〜と思ってました。自分が仲間入りするとは!(;´∀`)
で、この直前のっぴきならないことが起こってしましました_| ̄|○
感想
金剛山は5回目になります。
到着地点の景色は見慣れてしまったので登る道中に楽しみを見出してるんですが...
道中はほとんど人と会わなかったですが山頂はすごく賑わってました。
それだけコースがいっぱいあるってことですね。
暑くもなく寒くもなく気持ちのいい登山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人
yamasurfさん、奥さん、こんばんは。
ここのところ、月一ペースで山歩きしてるね〜
その間に、海も行ってるんやろ!?
ところで、金剛山の登頂が5回目!
俺なんかまだ、3回しか登ったことないで
もう、先輩と呼ばせていただきます!?
また今度、機会あれば案内してくださいね〜
こんばんは、sukanpoさん!
何でですのん(;´∀`)ハイキングコースですやん
先輩こそこないだすごい綺麗なトコ行ってはったじゃないですか〜!
僕らも夫婦揃って拝見させてもらって、いつか行きたいな〜なんて言ってます(^^)v
まぁ確かに僕、海メインなんで波有ったら海行ってますし、しょっちゅうは行けないですけど....
またこの辺の僕らが行ける山ならご一緒させてくださいね(^O^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する