記録ID: 8453318
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
小又山撤退記
2025年07月21日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:59
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,316m
- 下り
- 1,321m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:22
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 7:59
距離 14.4km
登り 1,316m
下り 1,321m
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
1時間以上沢沿いを歩きます。落ちるとまず助からないという場所もあります。これをご覧になってる方は全く問題ないでしょうが自分が登山1年生だったら「は?ヤバッ!」という台詞をを5回位は呟いていそうです。
感想
残念ながら以降の記憶が残ってません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
それにしても、今回も薮に阻まれるとはツイてませんね。まだ刈り払いが入っていなかったわけですか。神室は標高低いから薮が伸びやすい⁉︎
次回は3度目の正直、期待してます。
灼熱の神室、お疲れ様でした。
7Lの水は「本気」と書いて「本気(マジ)」と読むやつです。水でひもじい思いするの嫌ですからね(笑)
ある方がこのルートを1か月前に達成し藪無しとの情報を得て行ったのですが「登山道、三日会わざれば刮目して見よ」との格言どおりとなりました。何気ない道も整備されてる方がいるお蔭で快適に歩けると改めて認識した次第です。
神室→小又撤退は登り口を変えながら今後シリーズ化となる予感がありますw
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する