記録ID: 8456442
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
一切経山 吾妻小富士
2025年07月19日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:12
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 527m
- 下り
- 527m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:49
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 5:09
距離 9.9km
登り 527m
下り 527m
14:46
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
隣に非舗装の広い臨時駐車場あり 夜間トイレ、水道利用可 車中泊多数 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されている 高山植物多数 日射強いので日焼け対策必要 |
その他周辺情報 | 浄土平キャンプ場 https://jododaira-vc.jp/camp.html 高湯温泉 湯食館 https://www.instagram.com/youshokukan.restaurant.spa?igsh=bTVvdXc5M2pkMTVq |
写真
感想
兎に角涼しくて最高の週末だった
激暑の熊谷を抜け出し浄土平で温度計が表示したのは14℃
到着は未明になったが、磐梯吾妻スカイラインは広めの舗装路で走りやすい
駐車場は広く設備もいい
連休なので夜間でも利用者が多いのは仕方がない
とは言え、上高地など人気エリアに比べれば過密度低くソーシャルスペースは申し分無い
日中、日射強いが平地に比べ気温が10℃程低い
風を受けるとさらに頗る快適だった
ルートは遊歩道もある初級コースだが、適度に滑りやすいザレもあるのでリハビリハイクには十分
chiluluさん、山歩きの感覚をかなり取り戻せたのではないかな
それに下山後の温泉と夕食も充実していた
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する