記録ID: 8460152
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
葛城山・金剛山(歩荷道場2)
2025年07月21日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,234m
- 下り
- 1,234m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:55
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 9:50
18:13
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
金剛山のマイナールートでは崩落・倒木箇所も増えているらしい。 23日の報道では「踏み分け道」にも危険を知らせる看板が設置されました。 |
その他周辺情報 | ・御所の郷(御所南 パーキングエリア) (一般道からの出入りも出来ます) https://gosenone.com/stores-facilities/218/ ・かもきみの湯 (時間の都合上、入らなかったけど) https://kamokiminoyu.net/ |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
ライター
ナイフ
保険証
ティッシュ
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
スパッツ
手袋
ストック
ビニール袋
替え衣類
シュラフ
シュラフカバー
ザックカバー
クマよけ鈴
水筒
時計
日焼け止め
非常食
テント
テントマット
コンロ
ガスカートリッジ
コッヘル(鍋)
医薬品
ラジオ
カメラ
車
|
---|
感想
3連休の最終日
どこに行こうかとも悩みましたが、連休の初日が野暮用があったこともあり、いっそのこと、遠征等々で登山者が減ってるであろう葛城山・金剛山で歩荷してきました。
目論みどおり、人は少なかったですwww
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する