記録ID: 8463743
全員に公開
ハイキング
北海道
有珠山ロープウェイ (北海道遠征②)おまけ
2025年07月24日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:40
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 247m
- 下り
- 258m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
火口原展望台から400段程の階段を降り、100段程登れば、あとは外輪山展望台まで平坦な遊歩道。 火口原展望台までは観光客が多い。 特に外国人が目立つ。 外輪山展望台に向かう人はチラホラ。 400段の階段を見て途中諦める人が殆ど。 今日は移動を兼ねて観光日。 昨日の羊蹄山のクールダウンには全く物足りないヨ! その他の写真添付は帰宅後に行いますので、お楽しみに! |
その他周辺情報 | ロープウェイ料金 往復 2,000円 |
写真
撮影機器:
感想
最近、どこの山でも目にするトレラン風の人達。
水と僅かな食べ物だけを担ぎ、我々を追い越していく。
でも、その人達に忠告!
山は生き物。突然の天候変異やケガをした時の対処などを考えた装備は最低限必要です。
荷物が無いことは、如何に楽か?
今日の自分もカメラとペットボトル一本だけ。
早くて当たり前。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
でも青空満開の絶景で良かったですね
早速コメントありがとうございます。
昨日から北海道が特に暑いようです。
車中泊しながら天気を見て登山予定ですので、何日滞在するか未定です。
私は今月は白木峰に行けて満足です。
熱中症、🐻さんに気をつけて次の写真楽しみにしております♪
コメントありがとうございます。
北海道の百名山幾つか登ってきます。
こちらも連日暑いです。🥵
写真の整理もありますので、レコに載せるのは帰ってからになります。
お楽しみに😄
帰っても先生に厄介にならぬよう慎重に歩いてます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する