記録ID: 8469309
全員に公開
ハイキング
近畿
経ヶ峰〜やっぱ低山はいいな
2025年07月26日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:45
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 472m
- 下り
- 474m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:37
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 1:44
距離 4.2km
登り 472m
下り 474m
8:37
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題ありません |
写真
撮影機器:
感想
津の里山に真夏の登行。
先週、乗鞍できつかったので体調チェックも兼ねて開始。
登りキツイ個所はありましたが、コントロールの範疇で最後にまで快適でした。
2山を比較すると、
乗鞍岳 経ケ峰
・走行距離 5.7m 4.2m
・歩行時間 3h08 1h37
・高低差 437m 472m
・標高 3025m 819m
距離や高低差を比較しても大差がなく、やはり高度による空気の薄さによるものと思われます。酸素濃度が地上の70%となります。
真夏の登行のため早朝に出かけましたが行きの車窓からも山頂に雲が垂れ込めて、天気予報に反して途中から小雨の降る天気で暑さはそれほど感じませんでした。
山頂の展望もないため登頂後にそそくさと下山しました。
駐車場前に沢があり顔を洗いましたが気持ちよかった。
やっぱり低山は快適な登山ができますな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する