記録ID: 8474698
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
福岡県浮羽市・朝倉市(浮羽稲荷神社、麻底良山)
2025年07月26日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:45
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 391m
- 下り
- 392m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:30
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 2:47
距離 18.5km
登り 391m
下り 392m
天候 | 晴れ🌤️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
麻底良山は数百メートルの藪漕ぎがありました🌱 |
その他周辺情報 | 今回寄った浮羽稲荷神社と朝倉市の菱野三連水車は観光スポットとして検索すると必ず出てくる場所です🧳 |
写真
感想
今日は福岡県超低山の麻底良山を目指します。登山口まで自転車で片道40km超の距離をトレーニングを兼ねて漕ぎます。
今日はいつもより涼しく(それでも最高気温37度超ですが)割と疲労感もなく付近に到着🚲
登山前に気になっていた浮羽稲荷神社⛩️を参拝👏
観光スポットだけのことはあって写真映えします📸
(ただ、観光時間は十数分で済んでしまいます)
次は登山。麻底良山登山口からはいきなり200m超の藪漕ぎの洗礼。
ハチ🐝、ヘビ🐍の遭遇はありませんでしたが肌の露出箇所があったら撤退レベルでした(顔もバシバシ竹笹が当たります)
草(カヤがメイン)の高さは酷い箇所で軽く腰を超えていました😅
幸いにも棘類は無かったので藪漕ぎの難易度は高くありませんが、衣服は草花の葉や種子などで全身汚れます😱
山頂に眺望はなく古びた神社の境内と昔の城跡の石段が数段残っていました🏯
下山後は朝倉市が誇る三連水車を見物して今日の予定は完了✅
今日もいい1日でした😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する