記録ID: 8479690
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
高座山で花探し✨セイタカスズムシソウに逢えました🌼🌼
2025年07月27日(日) [日帰り]


天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
富士山駅からタクシーで鳥居地峠迄 3500円 帰り)鳥居地峠から忍野郵便局まで徒歩、ふじっ湖号のバス15:35(15分遅れ)で富士山駅-大月-八王子へ。 |
写真
感想
今年も高座山に咲くヒナノキンチャクに逢いに行きました。
何とオオナンバンギセルが大当たりのようでした。
ススキと仲良しのオオナンバンギセル。
ススキの中から、ピンク色のフレッシュなお顔を覗く事が出来ました。
fgacktyさん、何故か??とっても大喜び😊
ヒナノキンチャクも可愛らしく咲いていて、もうたまりません😊
そしてなんと!初めて見る事ができたラン科の花
セイタカスズムシソウ(背高鈴虫草)を探す事が出来ました🙌
こんな素敵な一日を過ごす事が出来て、とっても幸せな山行でした。
今年のオオナンバンギセルは、大当たりだと思います。まだ開花前の株が多かったものの、驚くほどたくさんのオオナンバンギセルを見つけました。あと一週間もすれば、盛大なオオナンバンギセル祭りを楽しめることでしょう。
ヒナノキンチャクは、年々開花時期が早まっているように感じます。まだ七月だというのに、すでに見頃を迎えていました。花期が長いので、しばらくは楽しめると思います。
お目当ての花の一つであるセイタカスズムシソウを、花探しの上手なマーマさんが見つけました。何年も前から高座山で花探しをしていますが、この花と初めて出逢いました。嬉しさのあまり、様々な角度から舐めるようにセイタカスズムシソウの写真を撮りました。
マーマさん、楽しい山歩きと花探しをありがとうございました。また、よろしくお願いします!
山歩きは本当に楽しいですね。山歩き万歳!そして、ヤマレコ万歳!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する