記録ID: 8484764
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
榛名沼ノ原、ゆうすげの道、榛名神社でイワタバコ🌸
2025年07月28日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:32
- 距離
- 1.9km
- 登り
- 101m
- 下り
- 106m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
松之沢グランド🅿️無料 トイレ有り 榛名神社 参拝者用🅿️無料 自販機、トイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
ゆうすげの道 木道は整備されていますが草や笹が生い茂っているので雨が降った後は濡れます 榛名神社は整備されています |
その他周辺情報 | 榛名湖畔にはお食事処やゆうすげ元湯あり |
写真
撮影機器:
感想
本日は午後から予定が入っているのでサクッと行ける榛名へ行って来ました。
本日の目的は榛名神社に咲くイワタバコ🌸
見頃だという事でワクワク
と言いながら寝不足で朝早く起きたけどうだうだしていてまぁまぁな時間になってしまいました
実は行く直前まで行き先を迷っていたので…💦
支度をして先ずは榛名神社へ
参道にはたくさんのイワタバコがこれでもかと言わんばかりにわんさか咲いていました~⤴️
この前来た時は葉っぱだけだったしね
タマアジサイは開きかけまだ蕾が多かったですね
次はゆうすげの道へ移動
先日より花は咲いているけど朝早く来なかったからゆうすげが咲いてない💦
そんな中咲いている子がいました🌼
更に沼ノ原へ移動して…って初めての沼ノ原
実は場所が良くわからなくて行けてなかった…
木道は歩いたけどやはりよくわからない…💦
でも今日は時間もなかったので良い散歩になりました🆗
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
榛名神社のイワタバコとゆうすげの道行って来ましたね。14/37はソバナ、34/37はトンボソウ自分は見つけらなかったです。35/37はミゾハギです。
34/37 トンボソウ→ミズトンボ
イワタバコ見に行って来ました🌸
ちょうど見頃だったみたいです…
まだつぼみもたくさんあったのでしばらく楽しめそうですね♪
花の名前教えて頂きありがとうございます
なかなか区別もつかないし覚えられない…
難しいですね💦
名前は覚えてるのに実物を見たことがないと言う…笑
花の大きさとしては小さいんですか?
ゆうすげの道も昨年同様に素晴らしいですね!!!
こんなに咲き乱れているとは…
でもユウスゲとキスゲの区別が…😂←エセお花博士(笑)
コオニユリの区別は今年で覚えましたよ( ´∀`)b
全然「小」じゃなくね?って見た目がコオニユリでコオニユリのミニチュア版がクルマユリですね??👍←誇らしげ(笑)
イワタバコ初めてみた時はなんて面白い形の花なんだろうと思い興味津々でした笑
一つ一つの花は直径1cm位です
ただひとつの茎からいくつも咲くのでブーケみたいにいっぱい咲いていたらすぐに気付く大きさです🤭
実物はまだでしたか
色々な場所に咲くのでチャンスはあると思います…🤭
ゆうすげは夕方咲く花でレモンイエロー、
キスゲは日中咲きオレンジがかった濃い黄色だそうです笑
カンニングしました😅
クルマユリは葉っぱのつき方が車輪みたいなのがクルマユリらしいですよ
ちなみにコオニユリとオニユリはムカゴが付いてる付いてないの違いらしい
これもカンニング!😅
お花は似ている花があることすら知らない事が多いのでとても難しいです
覚えられないうえに忘れてしまうという…
コメントありがとうございます🙏
おぉ〜イワタバコにツリガネニンジン、そして何よりユキノシタ✨
まだあるなんて…いぃ〜出会ぃですねぇ〜👏
やっぱり榛名は植物豊富ですねぇ〜
私とは相性悪いですが…それでもまた行きたくなりました🤔
お疲れ様でした🙏
そう。イワタバコいっぱい咲いてました〜
あれはツリガネニンジンではなくソバナなんだそう…間違えました😅
ユキノシタももう終わってると思っていましたが少しだけ残ってました〜
可愛いですよね〜⤴️
それと以前榛名は花が少ないかもというのは間違いで山野草が多いらしいです!
フォローしている方に教えて頂きました😅
これからの時期レンゲショウマやタマガワホトトギスなども咲くので…
チャンスがあったらぜひ😅
コメントありがとうございます🙏
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する