記録ID: 8488583
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
レンゲショウマは咲いたかな(榛名 相馬山)
2025年07月29日(火) [日帰り]


- GPS
- 02:00
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 382m
- 下り
- 381m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:46
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 2:00
距離 4.2km
登り 382m
下り 381m
11:42
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
一般の登山道 笹が伸びて足元が見ずらいので注意 |
写真
撮影機器:
感想
この時期はあちこちでレンゲショウマの開花情報があります。
榛名のレンゲショウマも気になるので見に行ってみました。
直前のレコにもまだ蕾とあったので期待半分、諦め半分で出かけてきました。
うす暗い森の中で一輪だけ咲いていてくれてました。救われた気持ちです。
山行後は最近のルーティンになっているワラーチです。
下界では暑くて厳しいですが、榛名ならぎりぎり走れました。
でも暑いです。
今回もすべてに感謝とお礼です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
相馬山でお会いしたkiiです。
周辺の情報など教えて頂きありがとうございました✨
おかげさまで、帰りに榛名湖と榛名富士などの綺麗な景色も見ることができました😊
あと、燧ヶ岳と火打山を勘違いしてお話を聞いてました😅すみません💦
火打山のレコも見ましたが素敵ですね✨
暑い中、お疲れ様でした😊
あの榛名の日は最高に暑かったですね〜
この時期の榛名は暑熱訓練ですよ!
でもレンゲショウマが咲いていて良かったです
折角遠くから来られてるのに、何よりでした(*^^*)
火打山と燧ヶ岳は皆間違えますよ
至仏山に行かれると言っておりましたが
尾瀬は何処を歩いても良い所ですね!
私も秋には行こうと思っています。
あの日帰りに湖畔で27度、高崎からは40度でした
熱風です
熱中症などに気を付けてくださいませ!
コメントありがとうございます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する