ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8494805
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

シルバー隊が行く 初めての3000峰乗鞍岳&上高地day1

2025年07月28日(月) [日帰り]
 - 拍手
ぶらっと その他5人
GPS
56:00
距離
5.5km
登り
204m
下り
203m
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 飛行機
神戸空港から松本空港へ
松本空港から松本駅〜新島々へ
新島々からバスで乗鞍高原休暇村へ。
神戸空港からFDA機に乗って信州松本空港へ
神戸空港からFDA機に乗って信州松本空港へ
機窓から富士山が見えた^^)
1
機窓から富士山が見えた^^)
眼下に諏訪湖が見えると直ぐに信州松本空港。
定刻通り到着です。
1
眼下に諏訪湖が見えると直ぐに信州松本空港。
定刻通り到着です。
中央アルプスが見えてる様だね。
1
中央アルプスが見えてる様だね。
信州松本空港からエアポートシャトルに乗って松本バスターミナルへ
急いで10時10分発の新島々駅へ
1
信州松本空港からエアポートシャトルに乗って松本バスターミナルへ
急いで10時10分発の新島々駅へ
松本電鉄は単線で主要駅ですれちがいます。
新島々駅から乗鞍高原行きのバスに乗り換え休暇村:乗鞍へ到着したのが予定より10分少々。
松本電鉄は単線で主要駅ですれちがいます。
新島々駅から乗鞍高原行きのバスに乗り換え休暇村:乗鞍へ到着したのが予定より10分少々。
チェックインには早いので牛留池から一ノ瀬園地へ向かいます。
チェックインには早いので牛留池から一ノ瀬園地へ向かいます。
遊歩道脇にはお化けミズバショウの葉。
遊歩道脇にはお化けミズバショウの葉。
所々、木道が整備されています。
所々、木道が整備されています。
牛留池越しに乗鞍岳最高点の剣ヶ峰が望めました。
2
牛留池越しに乗鞍岳最高点の剣ヶ峰が望めました。
牛留池傍の珍しい”通称:ねじねじの木”
2
牛留池傍の珍しい”通称:ねじねじの木”
牛留池から一ノ瀬園地方面に右折します。
道中、泥濘が各所に点在するので要注意!!
牛留池から一ノ瀬園地方面に右折します。
道中、泥濘が各所に点在するので要注意!!
←善五郎の滝方面・一ノ瀬園地方面→の分岐。
一休みして一ノ瀬園地方面に右折します。
←善五郎の滝方面・一ノ瀬園地方面→の分岐。
一休みして一ノ瀬園地方面に右折します。
クガイソウ(九蓋草:オオバコ科クガイソウ属)の咲き始めてる。
1
クガイソウ(九蓋草:オオバコ科クガイソウ属)の咲き始めてる。
コバノギボウシ(小葉擬宝珠:リュウゼツラン亜科ギボウシ属)も咲き始めてる。
1
コバノギボウシ(小葉擬宝珠:リュウゼツラン亜科ギボウシ属)も咲き始めてる。
見た目よりも急な坂道を慎重に下ります。
見た目よりも急な坂道を慎重に下ります。
ヤマホタルブクロ(山火垂る袋:キキョウ科ホタルブクロ属)は久し振りに見ました。
1
ヤマホタルブクロ(山火垂る袋:キキョウ科ホタルブクロ属)は久し振りに見ました。
東屋建つ分岐。
此処で水分補給での小休止。
東屋建つ分岐。
此処で水分補給での小休止。
予想よりも時間が掛かったので”あざみ池”へは向かわず左折して一ノ瀬園地方面へ・・・
予想よりも時間が掛かったので”あざみ池”へは向かわず左折して一ノ瀬園地方面へ・・・
ネイチャープラザ一ノ瀬への道路に降り立った。
1
ネイチャープラザ一ノ瀬への道路に降り立った。
ネイチャープラザ一ノ瀬手前にクルマユリ(車百合:ユリ科ユリ属)にヤナギラン(柳蘭:アカバナ科ヤナギラン属?)
1
ネイチャープラザ一ノ瀬手前にクルマユリ(車百合:ユリ科ユリ属)にヤナギラン(柳蘭:アカバナ科ヤナギラン属?)
ネイチャープラザ一ノ瀬手前に”Cafe and Gallery KURUMu”がOPENしてる。
此処でジェラートで一休み。
2
ネイチャープラザ一ノ瀬手前に”Cafe and Gallery KURUMu”がOPENしてる。
此処でジェラートで一休み。
一休みを終えて歩き出すが予定していたコースから外れて道路際を歩いているとキバナノヤマオダマキ(黄花の山苧環:キンポウゲ科オダマキ属)が群生している。
1
一休みを終えて歩き出すが予定していたコースから外れて道路際を歩いているとキバナノヤマオダマキ(黄花の山苧環:キンポウゲ科オダマキ属)が群生している。
間違ったルートから予定のルートに戻って善五郎の滝分岐へ・・・
間違ったルートから予定のルートに戻って善五郎の滝分岐へ・・・
善五郎の滝分岐から100m程直進すると滝見台。
周りの樹々の成長に善五郎の滝落ち口と乗鞍岳最高点の剣ヶ峰が・・・
1
善五郎の滝分岐から100m程直進すると滝見台。
周りの樹々の成長に善五郎の滝落ち口と乗鞍岳最高点の剣ヶ峰が・・・
分岐に戻り急坂に滑り易い石段を下って橋の上から望めば善五郎の滝。落差20m超の滝で三本滝・番所大滝とともに”乗鞍三滝”と呼ばれ冬季には氷瀑に成る。
2
分岐に戻り急坂に滑り易い石段を下って橋の上から望めば善五郎の滝。落差20m超の滝で三本滝・番所大滝とともに”乗鞍三滝”と呼ばれ冬季には氷瀑に成る。
善五郎の滝から牛留池へと戻る遊歩道は急な階段道が続きます。
善五郎の滝から牛留池へと戻る遊歩道は急な階段道が続きます。
辺りの森はシラビソ・ミズナラ・シラカンバ・ダケカンバが混在していて丁度、シラカンバ・ダケカンバが並び立つ。
1
辺りの森はシラビソ・ミズナラ・シラカンバ・ダケカンバが混在していて丁度、シラカンバ・ダケカンバが並び立つ。
ゴゼンタチバナ(御前橘:ミズキ科ミズキ属ゴゼンタチバナ亜属)に赤い小さな実が成ってる。
1
ゴゼンタチバナ(御前橘:ミズキ科ミズキ属ゴゼンタチバナ亜属)に赤い小さな実が成ってる。
やがて、雲が湧いて来た頃に休暇村:乗鞍に戻って来ました。
チェックインを済ませれば速攻で温泉にドボンでした^^)
やがて、雲が湧いて来た頃に休暇村:乗鞍に戻って来ました。
チェックインを済ませれば速攻で温泉にドボンでした^^)

装備

共同装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:69人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら