記録ID: 8496194
全員に公開
沢登り
四国
沢登り@日本一の清流穴吹川の支流、大内谷川
2025年07月31日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:03
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 149m
- 下り
- 149m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:04
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:04
距離 2.8km
登り 149m
下り 149m
7:46
184分
スタート地点
10:50
ゴール地点
天候 | 真夏日 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
料金1000円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大内谷川を遡上 |
写真
装備
個人装備 |
グローブ
雨具
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
ヘルメット
カラビナ
スリング
渓流シューズ
|
---|
感想
〇今回の山行目的
・日本一の清流!穴吹川!その支流の大内谷川をつめる
〇天気
真夏日
〇アクセス
白人神社に駐車
駐車料金1000円
朝早くは管理のおじ様がいらっしゃらない
車に帰ってくると管理小屋の中から出てきて下さるので、そこでお支払い
〇ルート
大内谷川の遡上
〇すれ違い
穴吹川では釣り人が2組
けものフレンズは魚とカニくらいかな
〇感想
・去年行ったヒトのレコを見てシャワークライミングを期待していたが、その1割ほどの水量でショック😱
・シャワーできるとこは皆無
・最初の砂防ダムのところではなんとかおよげて良かった💦
・砂防ダムから上はまったく水がなかった
・駐車場に戻ると管理のおじ様がいて話をすると、田んぼに水を取ってるから、とのこと。
・田んぼに取っていたとしても無さすぎる…ここ最近ずっと雨降ってないことが危ぶまれる
・枯れると生命の危機です
〇失敗
・携帯を忘れてきた▶︎写真とログは同行者の方にいただいた
・夕方戻ると、携帯は置いてきた車の中でヒートアップしていた
・不完全燃焼爆発💣▶︎出渓したあとプシュー🍻する気分になれず、このあと本日2回目の沢登りへ持ち越し
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する