ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8505492
全員に公開
沢登り
中央アルプス

岩倉川本流

2025年08月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
Omulú その他2人
GPS
06:21
距離
7.9km
登り
415m
下り
425m

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
0:00
合計
6:21
距離 7.9km 登り 415m 下り 425m
6:17
381
スタート地点
12:38
ゴール地点
天候 晴れ。前日夕方にまとまって降った。午後から雷雨の予定のため早出。
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場6:30で一番乗り。しかし熊に遭遇した。
その他周辺情報 道の駅大桑に前泊。蒸し暑くて眠れなかった。
前泊のお風呂はフォレスパあてら。夕飯はキッチンくらんぼ(ランチ15:00まで 夜17:00から) 丁寧に作られたご飯で本当に美味しかった。事前予約推奨。
帰路の温泉はせせらぎの四季。ご飯どころ併設21:00までで助かるし、休憩室があるので、仮眠もできる。
https://kiso-spa.com/
最初の階段状の滝
2025年08月03日 06:57撮影 by  iPhone 11, Apple
8/3 6:57
最初の階段状の滝
釜が綺麗
2025年08月03日 07:20撮影 by  iPhone 11, Apple
8/3 7:20
釜が綺麗
スカイフック使ってみたくて側壁を行く(この後水の中に落とす)
2025年08月03日 07:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/3 7:23
スカイフック使ってみたくて側壁を行く(この後水の中に落とす)
泳ぎの練習
2025年08月03日 08:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/3 8:06
泳ぎの練習
裏見の滝のようになっている
2025年08月03日 08:31撮影 by  iPhone 11, Apple
8/3 8:31
裏見の滝のようになっている
2025年08月03日 08:33撮影 by  iPhone 11, Apple
8/3 8:33
水の透明度
2025年08月03日 08:40撮影 by  iPhone 11, Apple
8/3 8:40
水の透明度
2年前に下降してきた時に感動した釜と滝。出会った時のようには感動しないかな?と思ったけどやっぱり釜が深く綺麗でよかった。
2025年08月03日 08:50撮影 by  iPhone 11, Apple
8/3 8:50
2年前に下降してきた時に感動した釜と滝。出会った時のようには感動しないかな?と思ったけどやっぱり釜が深く綺麗でよかった。
ここは登らないほうがいい。滑りがすごい。ラバーソールで来たのにタワシを忘れて難儀。そもそも樽ヶ沢遡行の下降に使われる沢なので、下降できるということは簡単な沢なのです。右に簡単な巻道あり・推奨。
2025年08月03日 08:58撮影 by  iPhone 11, Apple
8/3 8:58
ここは登らないほうがいい。滑りがすごい。ラバーソールで来たのにタワシを忘れて難儀。そもそも樽ヶ沢遡行の下降に使われる沢なので、下降できるということは簡単な沢なのです。右に簡単な巻道あり・推奨。
カム2箇所。もう一度「登らないことである」
2025年08月03日 09:10撮影 by  iPhone 11, Apple
8/3 9:10
カム2箇所。もう一度「登らないことである」
ここも感動した釜
2025年08月03日 09:23撮影 by  iPhone 11, Apple
8/3 9:23
ここも感動した釜
今回はウェアリングしっかりしているので積極的に水に慣れる
2025年08月03日 09:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/3 9:24
今回はウェアリングしっかりしているので積極的に水に慣れる
水に浮くのに慣れる
2025年08月03日 09:26撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/3 9:26
水に浮くのに慣れる
トロ
2025年08月03日 09:35撮影 by  iPhone 11, Apple
8/3 9:35
トロ
とりあえずなんでも泳ぐ
2025年08月03日 09:39撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/3 9:39
とりあえずなんでも泳ぐ
同行者の方々は濡れたくないのでへつったり
2025年08月03日 09:40撮影 by  iPhone 11, Apple
8/3 9:40
同行者の方々は濡れたくないのでへつったり
釜がうつくしい
2025年08月03日 09:49撮影 by  iPhone 11, Apple
8/3 9:49
釜がうつくしい
このくらい浸かっていても大丈夫。なぜなら下半身はウェットを履いているから。
2025年08月03日 09:52撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
8/3 9:52
このくらい浸かっていても大丈夫。なぜなら下半身はウェットを履いているから。
泳ぐ時はザックがメットを押して前が見えなくなるので、ヘルメットを外している。ここは側壁が滑った。後から来た別パーティの男子がスイスイ泳いで行った。
2025年08月03日 10:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/3 10:05
泳ぐ時はザックがメットを押して前が見えなくなるので、ヘルメットを外している。ここは側壁が滑った。後から来た別パーティの男子がスイスイ泳いで行った。
後半もこんな立派な滝が現れる
2025年08月03日 10:08撮影 by  iPhone 11, Apple
8/3 10:08
後半もこんな立派な滝が現れる
最後まで楽しませてくれる
2025年08月03日 10:45撮影 by  iPhone 11, Apple
8/3 10:45
最後まで楽しませてくれる

装備

共同装備
ロープ50m (使用したのは1箇所) ※この滝は登らないほうがいい

感想

2年前に遡行した樽ヶ沢の下降に使った岩倉川が、あまりにも綺麗でいつか遡行してみたいと思っていた。よく考えたら下降に使える沢ということは簡単な沢ということだし、一緒に行く人たちにはつまらないかなあと心配しながら南木曽まで。
易しいけどそれ以上に美しい沢で、心配は取り越し苦労だった。

一箇所ステミングが難しいところと、大きな釜をもった非常に滑る滝がある。
非常に滑る滝は右に簡単な巻きがあるので登らないほうがいい。
リーダーがロープを出してくれてフォローで、クラッククライミングでやるムーブを初めて沢で使った(チキンウィング)。
沢遡行しているとクライミングで練習するテクニックが本当に出てきていちいち驚かされ、練習は無駄ではないとしみじみしじみ。

泳ぎの沢はスマホの濡れや地形図の濡れなど、気を遣うことが違い、良い経験になった。
買ったばかりのスカイフックを水中深くに落としてしまった。
月末の柿其渓谷にはゴーグルもっていこ…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら