記録ID: 8508105
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須連山「赤面山」旧白河高原スキー場登山口から
2025年08月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 619m
- 下り
- 612m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 4:09
距離 7.1km
登り 619m
下り 612m
天候 | 麓は☀️ 山頂付近は☁️多め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口からしばらく雑草多し |
その他周辺情報 | トイレ休憩:ねころんぼ広場 食事:まるごと西郷館内 食事処えいびぃで野菜カレー |
写真
撮影機器:
感想
高原だから暑さも控えめかと思ったけど、体感的には変わらずの暑さ。
後半は雲が多くて景色はもうひと越えだったけど、登る時は日光控えめでむしろ助かった。
山行中確認できたのは2人だけ。
日曜日なのに空いている。那須連山といっても、大体は茶臼岳スタートで、こっちはマイナーコースなのかな。
山頂でのんびりしました。
今回は道中に花や蝶を見れて満足!
空いているなら、熊は気になるけど秋は穴場かもしれない…
帰りがけ西郷で野菜カレー頂きました🍛
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
先日、私も赤面山へ行きました。
旧スキー場からも登れるのですね!
人気の那須連山でも
静かな山歩きができて穴場的存在のようですね。
山頂から白河方面も綺麗な景色が広がっていたので
三本槍、甲子山と周回してみたいです!
また福島県の一等三角点の山、気になります🔺
はじめまして!
mikaboさんの那須連山の山行記録、拝見しました。
1日で茶屋の登山口から赤面山まで行かれたのですね。すごい…!お花の写真もステキです🌸
私はまだ初心者ゆえ体力がなく、赤面山は日を改めて分割して行きました😮💨
見習って頑張りたいです。
こちらからのルートは、駐車場とアクセスの問題がありますが、のんびり過ごすには静かで良さそうですね。
私も今後少しずつ、県内の一等三角点の山、行ってみたいと思っています。
コメントありがとうございます✨
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する