ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 850879
全員に公開
ハイキング
道南

当別丸山

2016年04月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
mikuri その他1人
GPS
03:31
距離
8.5km
登り
585m
下り
576m

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
0:23
合計
3:28
13:09
13:10
99
14:49
15:09
66
16:15
16:15
7
16:22
16:24
6
16:30
ゴール地点
天候 曇り小雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
函館から車で1時間。
JR江差線渡島当別駅から徒歩約20分。

トラピスト修道院前の駐車場を利用させていただきました。
売店やお手洗いもありました。
コース状況/
危険箇所等
トラピスト修道院の私有地ですが、一般登山者が登ってもよいとのことです。
修行の場でもあるとのことで、静かに歩かさせてもらいました。
積雪はないですが、枯れ落ち葉でスリップ注意でした。
雨風弱まるのを待つために、先に温泉へ。
と思ったら日帰り入浴は12時からでした。
2016年04月23日 10:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 10:43
雨風弱まるのを待つために、先に温泉へ。
と思ったら日帰り入浴は12時からでした。
ドライブがてら北斗市へ。
男爵資料館はまだ?閉鎖中でした。→長期閉鎖中とのこと
2016年04月23日 12:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 12:33
ドライブがてら北斗市へ。
男爵資料館はまだ?閉鎖中でした。→長期閉鎖中とのこと
ねこ注意 は初見でした。
2016年04月23日 12:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/23 12:34
ねこ注意 は初見でした。
トラピスト修道院前から歩きだしました。
2016年04月23日 13:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 13:00
トラピスト修道院前から歩きだしました。
ルルドの洞窟までは舗装路で案内板もありました。
2016年04月23日 13:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 13:07
ルルドの洞窟までは舗装路で案内板もありました。
小雨程度でした。
2016年04月23日 13:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 13:16
小雨程度でした。
階段は下山時にして、舗装路で緩やかな道を歩きました。
どちらから行っても8分と案内板にありました。
2016年04月23日 13:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 13:20
階段は下山時にして、舗装路で緩やかな道を歩きました。
どちらから行っても8分と案内板にありました。
ルルドの洞窟までは、観光で訪れていました。
2016年04月23日 13:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 13:26
ルルドの洞窟までは、観光で訪れていました。
幻想的な山歩きを楽しめました。
2016年04月23日 13:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 13:27
幻想的な山歩きを楽しめました。
エンレイソウ
2016年04月23日 13:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 13:29
エンレイソウ
ナニワズ
2016年04月23日 13:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/23 13:41
ナニワズ
落ち葉がフカフカで、足にとても優しい道でした。
2016年04月23日 13:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 13:53
落ち葉がフカフカで、足にとても優しい道でした。
コワイ・・・
2016年04月23日 13:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/23 13:54
コワイ・・・
展望台は帰路に寄ることに。
2016年04月23日 13:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 13:55
展望台は帰路に寄ることに。
可愛い。
2016年04月23日 14:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 14:25
可愛い。
鳥さんだらけでした。
2016年04月23日 14:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 14:40
鳥さんだらけでした。
カタクリ
2016年04月23日 14:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/23 14:44
カタクリ
カタクリ
2016年04月23日 14:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 14:50
カタクリ
エゾエンゴサク
2016年04月23日 14:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 14:55
エゾエンゴサク
当別丸山の山頂には天測点が置かれていました。
2016年04月23日 14:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 14:55
当別丸山の山頂には天測点が置かれていました。
当別丸山の山頂標識は、二種ありました。
2016年04月23日 14:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/23 14:56
当別丸山の山頂標識は、二種ありました。
当別丸山の山頂には、ベンチもあり休憩できました。
青空ものぞきだしました。
2016年04月23日 15:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 15:06
当別丸山の山頂には、ベンチもあり休憩できました。
青空ものぞきだしました。
下山時に隣の尾根が見えた。
2016年04月23日 15:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 15:24
下山時に隣の尾根が見えた。
雨上がりの登山道で。
2016年04月23日 15:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/23 15:36
雨上がりの登山道で。
展望台からの眺望は、残念・・・
2016年04月23日 15:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 15:37
展望台からの眺望は、残念・・・
ということで下ります。
2016年04月23日 15:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/23 15:37
ということで下ります。
スミレは可憐ですね。種類はありすぎて・・・
2016年04月23日 15:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 15:41
スミレは可憐ですね。種類はありすぎて・・・
キクザキイチゲはガクが五枚とのこと…

2016年04月23日 15:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/23 15:51
キクザキイチゲはガクが五枚とのこと…

旧ルルドの洞窟は登山道から少し外れたところですが、見える距離なので立ち寄ってみました。
2016年04月23日 15:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/23 15:52
旧ルルドの洞窟は登山道から少し外れたところですが、見える距離なので立ち寄ってみました。
ルルドの洞窟からは階段をおりました。
2016年04月23日 15:59撮影 by  iPhone 5c, Apple
4/23 15:59
ルルドの洞窟からは階段をおりました。
快晴なら正面には海がきれいに見えるのですが。
2016年04月23日 16:29撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
4/23 16:29
快晴なら正面には海がきれいに見えるのですが。
七重浜の湯は露天風呂から函館山が見えました。
2016年04月23日 17:43撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
4/23 17:43
七重浜の湯は露天風呂から函館山が見えました。

感想

冬眠していた母がそろそろ山へ登りたいなあと。
春山低山の長万部町からすぐの写万部山予定で出発しました。
到着の9時頃には、天気予報どおりの雨が降りだしており、
小雨程度なら登るつもりでいましたが、結構な本降りに
加えての強風は無理だなと・・・
予報では12時以降は曇りだから、では念願の銀婚湯温泉でも
入ってから登ろうかと。
着いたら日帰り入浴は12時からでまだ1時間もあり(;一_一)
下調べしていなかったぁ…

代替え案で、ドライブがてら函館まで走り、函館山か恵山の未踏
コースか海向山か、当別丸山を提案しました。
トラピスト修道院の坂からの眺めがお気に入りの場所のようで、
当別丸山が良いとのことで向かいました。
駐車場に着いて小雨程度なので、合羽の上だけ着て歩き始めました。
雨の登山も良いものだよと話しながら、ガスガスの幻想的な景色の中、
植物達がとてもいきいきとしていて、なにより澄んだ空気が気持ち良い!


山頂には天測点もあって、嬉しかったです♪
ペラリ山に馬追山に続き、3ヶ所目です。
カタクリやエゾエンゴサクにエンレイソウなども
見ることができ、春を感じる1日となりました。
ゆっくり花を見ながらの山歩きも良いものですね。

長万部町ではカニ飯を、函館ではハセガワストアの焼き鳥弁当を食べて
満足の山旅でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:968人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら