記録ID: 8508936
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山
尻別岳と橇負山(そりおいやま)
2025年08月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:59
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 686m
- 下り
- 687m
コースタイム
天候 | 晴れ(灼熱) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレなし 257号線から、尻別岳の看板が出たら細いダートの道に入ります。 わかりにくくて、ウロウロしました。 |
その他周辺情報 | 京極温泉 京極ふれあい交流センター(600円) 露天風呂、サウナ、水風呂あり |
写真
感想
北海道2日目は、前年登った羊蹄山を望める尻別岳に登ってきました。
2つのコースがありましたが、登ってる人が多い留寿都側から登りました。
300mごとに標識があり、2,400m〜2,700mのところが特に急登でロープあります。
下りは滑るのでロープ使用しました。
コースのほとんどが景色がよく、気持ちの良い登山道です。
山頂はわりと広く、羊蹄山の山頂部分に雲がかかってしまいましたが、寝っ転がって休んでる人が多かったです。
暑すぎて顔の毛穴が壊れてるのかと思うほど滝汗をかきましたが、とってもいいお山でした。
前日の山が暑すぎたので、登山口が既に銭函天狗山を超えて、標高2倍くらいあれば少しは涼しいかと期待しましたが、8月の北海道は激アツでした。
橇負山でソフトクリームを売っていたので、買って食べましたが、めっちゃ美味しかったけど、秒で溶けて手がベタベタになりました。
(橇負山にトイレあるので手は洗えます)
今回、駐車場までダートの道があり、レンタカーでやだなーと思いましたが、ルスツリゾートから橇負山までゴンドラでいけるので、ルスツリゾートに車を停めて橇負山〜尻別岳をピストンするという手もあったのかなーと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する