記録ID: 8509658
全員に公開
沢登り
日光・那須・筑波
【沢登り】足尾 松木川 丹平治沢遡行
2025年08月03日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:22
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,247m
- 下り
- 1,249m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:19
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:19
距離 12.3km
登り 1,247m
下り 1,249m
14:07
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス | |
その他周辺情報 | 足尾ローソン(2025/08/31)で閉店 |
写真
撮影機器:
装備
共同装備 |
・30mロープ
・カム(0.40.51.02.0)
|
---|
感想
詰め〜下山が暑すぎて軽度の熱中症になったが冷却して復活
体感:2級上
足尾の左岸は初めて入った。
右岸よりも緑が多く植生が豊かだ。
丹平治は多少のゴーロ区間はあるが小滝と大滝で高度をどんどん稼ぐ面白い沢だった。
下部は足尾らしからず岩が安定しており、木も多いため中間支点を取りやすい。滝の登攀難易度自体もそこまで高く無いように感じた。沢慣れしてきてこれからリードしていくんだ!という意気込みの人にはちょうど良いかも知れない(僕には無いけど)
また、下降に使用した大ナギ沢の右岸尾根が見晴らしよく気持ちが良い
(暑すぎるのと急なのが気になるけどね)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する