ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8511745
全員に公開
キャンプ等、その他
栗駒・早池峰

大沢温泉湯治屋 〜山友chi-sukeさんの墓参りへ〜

2025年08月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
215m
登り
0m
下り
13m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東北自動車道佐野SA。
bananyaさん、ayasumiさんを自宅へ迎えに行き、man_u16さんをJR高崎線の駅で拾いました。
2025年08月03日 07:22撮影 by  SC-56B, samsung
12
8/3 7:22
東北自動車道佐野SA。
bananyaさん、ayasumiさんを自宅へ迎えに行き、man_u16さんをJR高崎線の駅で拾いました。
man_u16さんとbananyaさんは佐野ラーメン。
ayamoeはbananyaさんを迎えに行く際、焼そばパンを食べてしまったので、キッチンカーのじゃがいもフライ。
ちなみにayasumiさんは家で食べて来たとのこと。
2025年08月03日 07:41撮影 by  SC-56B, samsung
11
8/3 7:41
man_u16さんとbananyaさんは佐野ラーメン。
ayamoeはbananyaさんを迎えに行く際、焼そばパンを食べてしまったので、キッチンカーのじゃがいもフライ。
ちなみにayasumiさんは家で食べて来たとのこと。
m)佐野ラーメン美味しかったです!
a)まんゆさん、ラーメン写真を追加したのね!美味しそう♪
2025年08月03日 07:35撮影 by  iPhone 15, Apple
7
8/3 7:35
m)佐野ラーメン美味しかったです!
a)まんゆさん、ラーメン写真を追加したのね!美味しそう♪
どこかのPAで二回目の休憩。← そう言えば、安達太良山が見えました。
2025年08月03日 09:24撮影 by  SC-56B, samsung
9
8/3 9:24
どこかのPAで二回目の休憩。← そう言えば、安達太良山が見えました。
中尊寺PAで三回目の休憩。
トイレと自販機しかない。
2025年08月03日 11:29撮影 by  SC-56B, samsung
10
8/3 11:29
中尊寺PAで三回目の休憩。
トイレと自販機しかない。
高速道を降り、びっくりドンキーでランチ。
bananyaさんは生ビール(大)、んー、美味しそう!
2025年08月03日 12:20撮影 by  SC-56B, samsung
14
8/3 12:20
高速道を降り、びっくりドンキーでランチ。
bananyaさんは生ビール(大)、んー、美味しそう!
びっくりドンキーと言ったら、これ!
man_u16さんはチーズ、ayasumiさんは紫蘇おろし、bananyaさんはブロッコリーのチーズ焼き、ビールと合って美味しそうだ。
この後、chi-sukeの実家へご挨拶に行き、yuzupapa夫妻と合流し、chi-sukeのお墓参りをしました。
2025年08月03日 12:31撮影 by  SH-53E, SHARP
16
8/3 12:31
びっくりドンキーと言ったら、これ!
man_u16さんはチーズ、ayasumiさんは紫蘇おろし、bananyaさんはブロッコリーのチーズ焼き、ビールと合って美味しそうだ。
この後、chi-sukeの実家へご挨拶に行き、yuzupapa夫妻と合流し、chi-sukeのお墓参りをしました。
yuzupapa夫妻と別れ、man_u16さんが予約してくれた大沢温泉湯治屋へ。
宿の前で皆を下ろし、県道沿いの駐車場へ車を置いて来ました。
2025年08月03日 15:57撮影 by  SC-56B, samsung
12
8/3 15:57
yuzupapa夫妻と別れ、man_u16さんが予約してくれた大沢温泉湯治屋へ。
宿の前で皆を下ろし、県道沿いの駐車場へ車を置いて来ました。
雰囲気たっぷりの宿です。
2025年08月03日 15:57撮影 by  SC-56B, samsung
14
8/3 15:57
雰囲気たっぷりの宿です。
んー、エアコンがない…、暑い!暑い!
館内を探索へ。
2025年08月03日 16:04撮影 by  SC-56B, samsung
11
8/3 16:04
んー、エアコンがない…、暑い!暑い!
館内を探索へ。
隣は女子二人の部屋。
2025年08月03日 16:05撮影 by  SC-56B, samsung
10
8/3 16:05
隣は女子二人の部屋。
階段を下りる。
2025年08月03日 16:30撮影 by  SC-56B, samsung
9
8/3 16:30
階段を下りる。
湯治の宿らしく自炊場がある。
2025年08月03日 16:30撮影 by  SC-56B, samsung
11
8/3 16:30
湯治の宿らしく自炊場がある。
何十年前の建物だろうか?
2025年08月03日 16:30撮影 by  SC-56B, samsung
9
8/3 16:30
何十年前の建物だろうか?
夕食会場はこちら。
2025年08月03日 16:31撮影 by  SC-56B, samsung
10
8/3 16:31
夕食会場はこちら。
ここは売店。
売店の先はフロント。
フロントは宿の人が三人いて撮れず。
2025年08月03日 16:31撮影 by  SC-56B, samsung
11
8/3 16:31
ここは売店。
売店の先はフロント。
フロントは宿の人が三人いて撮れず。
本館ならエアコンがあるのかな?
2025年08月03日 16:33撮影 by  SC-56B, samsung
11
8/3 16:33
本館ならエアコンがあるのかな?
でも、雰囲気ある廊下だ。
2025年08月03日 16:34撮影 by  SC-56B, samsung
12
8/3 16:34
でも、雰囲気ある廊下だ。
奥が混浴露天風呂。
この後、行きましたが、女性はいなかった(笑)
源泉掛け流しのとても良いお湯でした。
それにしても、暑い!
2025年08月03日 16:34撮影 by  SC-56B, samsung
13
8/3 16:34
奥が混浴露天風呂。
この後、行きましたが、女性はいなかった(笑)
源泉掛け流しのとても良いお湯でした。
それにしても、暑い!
水を車に取りに行きます。
2025年08月03日 16:58撮影 by  SC-56B, samsung
10
8/3 16:58
水を車に取りに行きます。
お高そうだけど、本館が良いなぁ!
2025年08月03日 16:58撮影 by  SC-56B, samsung
12
8/3 16:58
お高そうだけど、本館が良いなぁ!
駐車場。
2025年08月03日 16:59撮影 by  SC-56B, samsung
9
8/3 16:59
駐車場。
man_u16さんは混浴露天風呂へ行ったので、一人で扇風機を占領。
m)男しか居ないと言われたので行ったまでです^^;
a)ちなみに、女性限定時間帯は20時〜21時、女子二人に「行ってくれば!」と言いましたが、行ってくれず(笑)
2025年08月03日 17:10撮影 by  SC-56B, samsung
15
8/3 17:10
man_u16さんは混浴露天風呂へ行ったので、一人で扇風機を占領。
m)男しか居ないと言われたので行ったまでです^^;
a)ちなみに、女性限定時間帯は20時〜21時、女子二人に「行ってくれば!」と言いましたが、行ってくれず(笑)
お疲れ〜、乾杯〜♪
2025年08月03日 18:07撮影 by  SC-56B, samsung
17
8/3 18:07
お疲れ〜、乾杯〜♪
この様な夕食付きでした。
お腹いっぱい♪
17
この様な夕食付きでした。
お腹いっぱい♪
2時頃、目が覚め(暑くて寝た様な寝ない様な)、本館の風呂にやって来ました。
本館は廊下も脱衣場もエアコンが入っていて涼しい!
2025年08月04日 02:43撮影 by  SC-56B, samsung
5
8/4 2:43
2時頃、目が覚め(暑くて寝た様な寝ない様な)、本館の風呂にやって来ました。
本館は廊下も脱衣場もエアコンが入っていて涼しい!
右は湯治屋の帳場です。
閉まっておりますが、会計は昨夜済ませてしまったので、チェックアウトは4時を予定しております。
2025年08月04日 03:08撮影 by  SC-56B, samsung
5
8/4 3:08
右は湯治屋の帳場です。
閉まっておりますが、会計は昨夜済ませてしまったので、チェックアウトは4時を予定しております。
昨夜、会計を済ませた領収書。
ふとん、まくら、扇風機など細かく、徴収されております。
結局、まんゆさんと自分はふとんは使わず、畳の方が涼しいと思い使いませんでした(笑)
2025年08月04日 03:42撮影 by  SC-56B, samsung
6
8/4 3:42
昨夜、会計を済ませた領収書。
ふとん、まくら、扇風機など細かく、徴収されております。
結局、まんゆさんと自分はふとんは使わず、畳の方が涼しいと思い使いませんでした(笑)

感想

本日は山友chi-sukeさんの墓参りへ。

chi-sukeさんのご両親と4年4ヶ月振りにお会いし、1時間程、皆でchi-sukeさんの思い出を話させて頂きました。

その後、墓参りへ行き、久しぶりにchi-sukeに会えた様な気がした次第です。

また、皆でお墓参りに行きたいと思います。

さて、大沢温泉の湯治屋…、お湯は源泉掛け流しで最高なのですが、エアコンが無く、暑くて暑くて、ヤバい状態です(笑)

なお、夕食付きにしてしまいましたが、周りの客は単品料理を頼んでいたので、おつまみと〆に蕎麦も良いかと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら