記録ID: 8511763
全員に公開
ハイキング
近畿
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)
2025年08月03日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:34
- 距離
- 2.1km
- 登り
- ---m
- 下り
- ---m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:35
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:35
距離 2.1km
登り 10m
下り 10m
16:51
35分
スタート地点
17:26
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
今日は40歳の誕生日。
30歳のときは、太平洋から富士山まで一昼夜歩き、山頂で誕生日を迎えた。
さて今回はこのキリのよい日に何をしようか。いろいろな山が頭をよぎったが、せっかくならばと今年しか歩くことのできない、万博の大屋根リングを選択。山ではないが、これもよい記念になるだろう。
通期パスを持っているので何回も来ているが、今日のために大屋根リングを一周するのはお預け。この日が初めて。
スタートはおそらく万博の正面側だと思われるウォータープラザから。ブルーインパルス展示飛行のときもこちらが正面だったしあっているはず。
今まで回ったパビリオンを眺めながら、アレは面白かった、アレはイマイチだったと、楽しく会話しながらのんびり歩く。晴れていて暑い日だったけど、海からの風が強いので意外と涼しい。気持ちよく一周歩いて目的達成。ぐるっと回ると2025mらしいけど、本当かな?
食事はせっかくなので、万博くら寿司で。世界各国の料理が一皿300円で食べることが出来る。どれも美味しくて食べ過ぎてしまう。お腹パンパン。
締めは夜の噴水ショー。正面のベストポジションから観覧。当日予約を頑張った甲斐があった。最後は花火まで見て、1日じっくり満喫。
今年しか楽しめないこの場所で40代最初の日を迎えられて満足。これからの10年間は30代のとき以上に、たくさんの山を登ることを目標にしたいなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する