記録ID: 8514120
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
白石谷〜六甲山 イワタバコを愛でに
2025年08月04日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 618m
- 下り
- 614m
コースタイム
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白石谷は、荒れていて道も分かりにくいところがあります。 ロープ場や狭いトラバースがあったり、気をつけないといけないところもあります。 GPSがあったほうがいいです。 |
写真
感想
午後から所用で時間が無いので短いルート
mittiのリクエストがイワタバコ見たいと言う事で六甲白石谷へ
5回ぐらい歩いていますが、10年ぐらい前に最初に登った時から比べて
道が変わってるように思います。
安全の為にロープをつけてくれていたりしていますね。
まだ、経験の浅い人にはお勧めできないルートです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人
言い飽きましたが、あっついですね〜。
六甲のイワタバコもスッゴイですね。
笹薮はマダニが心配ですよね。
僕は例の臨時の仕事があったので、午後からイワタバコを見に行こうと思ってたんですが、仕事中に腰痛発症!
寝てます。(T-T)
来週の連休も天気悪そうでテンション下げ下げ(T-T)
コメントありがとうございます。
時間が無かったので今週も六甲でした。
イワタバコの群生って初めて見たので良かったです。
私らも来週は孫とキャンプを予定しているのですが雨かな🥲
夏休みしか都合が合わないから大変です。
こんばんは!
お二人も白石谷にいかれたんですね?!あそこのイワタバコは本当にいいですよね!我が家も毎年いってしまいますw
白石谷の登山道、だんだんと荒れてますよねぇ。まぁ、あのルートだと手入れは難しいかなぁ・・・(自身では何も出来ないのが情けないですが
コメントいただきありがとうございます
mightyさんのレコを拝見して、イワタバコを見たいと言い出したんです。
谷筋のルートが崩壊するのは仕方ないのかもしれませんね
特にあのルートは地盤が弱そうですね。
六甲も凄いですね
真夏のイワタバコといえば岩湧山の大滝に咲く凄い群生地あるのですが毎年行こうと思っては時期を逃して別のお山に浮気してます・・^_^
最近36℃の天気予報見ても不感症になってきたわ。
今日はスーパーに買物に出ただけ〜
この先40℃予報が普通になるのがこわ〜い
コメントいただきありがとうございます
私も、イワタバコが咲いている時期に白石谷を歩いたのは初めてでした。
群生地はすごっ!って感じで来てよかった~ってなりました。
しっくすさんはこの前の縦走で、今は充実感に浸ってると思います。
山もルート考えながら決めなあきませんね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する