記録ID: 8518189
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
8/5 皿倉山←権現山←鷹見神社
2025年08月05日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:39
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 975m
- 下り
- 976m
コースタイム
天候 | 晴れ時々くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に危険個所はありません。 初めて通る道 花尾別れ〜車道:道は広く危険性は全く感じられない。 煌彩のコース〜国見岩コースの横断路:道は細い山道だが危険性はない。ただ一ヶ所倒木あり。蜘蛛の巣が道上にはられていることからもわかる様に、ここを通る人は少ないようです。 |
写真
感想
今日は、福智山へ行こうか悩んだが、天気が崩れそうなので撤退が容易ないつもの皿倉山へ。
今日は、火曜日のためケーブルカーもビジターセンターもお休み。
登山者もちらほら見かけるが少なめ、皿倉山山頂到着が13時過ぎということもあり、山頂には誰もいません。かなり風が強い。この時点ではまだ晴れている。
福智山には雲がかかっている。雨が降っているのか?
今日はヤマドリには遭遇しなかった。というかヤマドリの防空識別圏では、いつも聴いているラジオも消し、足音小さめに隠密行動をとった。
下山開始後、風が強くなり暗くなり始めた。ラジオから宗像市と芦屋町に雨が降り始めたという情報が流れて来た。
”これはもう濡れるしかないか”、と思い腹をくくって慌てず下山。すると麓に近ずくとだんだん明るくなってきた。雨にあわず無事下山。
車で帰宅途中、短い時間ではあるがすごい雨となる。
果たして皿倉山周辺はどうだったのか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する