記録ID: 8519973
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬沼
2025年08月05日(火) 〜
2025年08月06日(水)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:31
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 566m
- 下り
- 570m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 5:58
距離 15.2km
登り 471m
下り 212m
12:14
天候 | 晴れ→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
一ノ瀬まで低公害バス、10分 1,000円、30分間隔で発車。テント泊で荷物が重いので往復とも利用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていて問題ありません。 |
その他周辺情報 | 大清水休憩所で山菜そば900円。塩を振ったきゅうりもつけてくれて山の後でとても美味しかった。 帰り道に花咲の湯に立ち寄り、900円。ゆるめのお湯と湯上がりのハンモックで時間制限もなくゆっくりできる。 |
写真
感想
久しぶりのテント泊なので、無理はせずゆっくりとテント泊と夏の尾瀬沼を楽しんできました。前回尾瀬沼にテント泊した際は、初日に燧ヶ岳まで登ったら結構疲れてしまったので、今回は山頂は目指さずにのんびり避暑目的。
連日の雨が気になっていましたが、幸いほとんど雨に降られずに青空の尾瀬沼と燧ヶ岳が見れました。
のんびりできて良かった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する